-8° | ごもーんのマタタビ

ごもーんのマタタビ

我、旅ヲ欲ス。

遂に寒波到来!!


帯広はマイナス8℃ゲラゲラ
穏やかな天気であったので
体感としては暖かいが
しかし
これだけの気温の体験は二十数年ぶりにやり


3種類目となる帯広マンホール蓋を発見ガーン
一体何種類あるのだろう。
とかちプラザへ行くと


ツリーの横にピアノが!
ご自由にどうぞか。
久し振りに弾いてみたいが…
耳やられてるし
うーん💧
大半の曲は暗譜しておるので
忘れてはいないけど
最近弾いていないから
指がついて来るかの方が問題ショック
ゆっくりした曲ならイケるだろうと
クリスマスに因んで
カンタータ BWV147 第2部第10曲
Herz und Mund und Tat und Leben
「心と口と行いと生活で」を弾いた照れ
たまたま通りかかったらしい数人の方々に
拍手を貰いましたが
我ながら下手クソ過ぎたので
恥ずかしくて頭を下げながら退散ショック
もちっと弾きたかったな。


それにしてもよく晴れたニコニコ


おぉ。大雪の山々びっくり


おほーびっくり


日高山脈の


山々を一望びっくり


やはり
駅前の夕暮れ良いなぁ照れ


街の灯りがとても綺麗ね帯広♪(笑)

※知らない方の為に
カンタータ BWV147 第2部第10曲
Herz und Mund und Tat und Leben
「心と口と行いと生活で」という合唱曲は
英題ではJesus bleibet meine Freude
「イエスは変わらざるわが喜び」
邦題だとJesus,joy of Man's Desiring
「主よ、人の望みの喜びよ」です。