国立がんセンター初診の翌日、
いよいよ気管支鏡検査。

麻酔で眠ったまま行う検査なので、
麻酔から覚めて、無事に帰れるように、
付き添いの人と来てくださいとのこと。

★いざ、検査へ!
検査着に着替えてベッドで待機。
点滴で麻酔を入れ、アイマスク装着、
喉にもシュッシュと麻酔。
※この時私は‘喉を閉じた状態’で麻酔。
    ちゃんと‘喉を開けば’良かったかなと
    後悔することに‥滝汗


5分ほどで眠くなり、意識が遠のきます。

しかし‥


麻酔が弱かったのか、
喉を閉じたせいか、
気管支鏡が入って来るのが
めちゃくちゃ分かる!
それに苦しい~ゲローゲローゲローゲロー

歯医者さんの要領で
痛いから右手を上げようとします。
しかし、体はベルトでぐるぐる巻きだし、
上から押さえつけられる始末‥笑い泣き

苦しくて暴れたから
気管支鏡が奥に入らずに
終わったのかと思い聞いてみると

看護師さん『苦しかったですよね!
                       無事に終わりましたよ照れ

あんな暴れたけど組織取れたんだー!


★術後
まだ麻酔が効いているので、
簡易ベットで1-2時間横になります。

私の場合、40分後に
トイレに行きたくなったので、
歩いて行くことに。

結構歩けそうだったので
聞いてみたら帰っていいとのこと。

帰りは築地のすしざんまいで、
寿司~!!
喉の麻酔がまだ切れていなかったのか
少しむせましたが‥

久々の寿司デート寿司
楽しみましたちゅー






麻酔が切れてきたのか、
夕方から喉が痛くて、声も出ず、
倦怠感もあったので、この日は早く寝ました。

麻酔ってすごいのね。

次の日は嘘のようにケロッと
元気になりました。