今日は『女性のつどい』オープニング出演の日。
団員たちは集合時間より早く集まり、制服に着替えて準備です
毎週練習に使用している講堂ですが
今日は可動式の椅子が出されいつもと雰囲気が違います
団員たちはちょっと緊張気味、かな?
まず「世界中の子どもたちが」を歌って
曲間には中学生がご挨拶。
とっても落ち着いていますね
それから音楽祭でも歌った「のはらうた」より
「あきのひ」と「しょくじのじかん」を明るく可愛らしく
そして「ホール・ニュー・ワールド」をのびのびと優美に
最後には手話付きの「にじ」を歌って締めくくりました
ピアノの移動やマイクの設置、司会の方との打ち合わせなど
段取りの悪い面がありましたが、うた声はとても素敵でしたよ
会場の方々から綺麗な声を聴かせてくれてありがとう!と声をかけていただき
また、主催者からも御礼の言葉を頂戴しました。
今回、とぎつファミリー合唱団にぜひ出演してほしいと依頼を受け
有り難いことに出演が決まりました。
わたしたちの住む時津町の催しに歌で参加できたことを嬉しく思います