こんにちは
蒸し暑い日が続いていますが、
みなさん体調をくずしたりしていませんか?
11日(土)は7月第2回目のレッスンでした
練習が始まる前のわずかな時間は
子どもたちと先生の楽しいおしゃべりタイム
子どもたちは口々に学校やお家での
楽しいエピソードを話してくれます
さて、この日の練習でしゃ「ふるさと」と
「オリバーのマーチ」を中心に練習しました!
「ふるさと」はみなさんご存知の文科省唱歌ですが、
今回の譜面では二部合唱のハモリ部分が少し変化(動き?)のある編曲になっています。
それに伴ってピアノ伴奏もとてもきれいに作ってあるので
新たなイメージで聴いていただけるのではないでしょうか?
「オリバーのマーチ」はミュージカルの曲で
みんなに元気を与えてくれるマーチ風の曲です
ロビーコンサート当日には他にもたくさん歌います
あと4回の練習で全曲仕上がるのか…チョット心配ですが
宮田先生が子どもたちの持てる力を
グイグイ引き出して下さいますので
きっと、また楽しいコンサートになることでしょう
とぎつファミリー合唱団では団員を募集しています!
どうぞ気軽のお問い合わせください