博多の夜は


もつ鍋となりました。


何食べたいと聞かれたので

そういえば、博多でもつ鍋を食したことがなかったので

ご馳走になりました。


中州春吉橋付近にある

もつ鍋「なかむら」


有名なところかどうかはよく知りりませんが

壁には、サインがびっしりと・・・


そして、メニューはありません。


最初にお通しで、酢もつ?


そして、もつ鍋を何人前と言うように注文して

追加、何人前と言う感じで追加


もつ鍋は、醤油味で

具は、ニラ、キャベツ、ミックスモルモンのみと

すごいシンプル





もつを下処理してありますので

さっぱりしていて、たくさん食べられます。

6人で行って、二十数人前ぐらい食べました。


私が嫌いなあの臭みもなく

上品なお味で美味しく頂きました。

あとは、とうふはトッピングできました。


最後は、ちゃんぽん麺を投入


もつ鍋終了。



その後は、中州のネオン街で飲み見直しと相成りました。




昼間の中洲春吉橋付近

夜になると屋台が立ち並ぶエリア