今日は、TAC行政書士講座の八重洲での開講が最後の日

第1回目の講義は夕方始まりなんですが

聴講してこようと思っています


第1回目は通常無料体験できますので

参加します


目的は、TAC教材の効率よく使うための勉強の仕方


テキストを読むにしても

テキストの構成で、どこを重点的に読み込むのかとか

最初に知っておかなければならないので

テキストの内容というよりは、こちらが本当の目的です




今日の某勉強会

参加できるかどうは、微妙です



【H19 3/9の勉強場所】

水道橋駅前自習室


【H19 3/9の勉強内容】


憲法 : テキスト(P141~P186)


【H19 3/9の勉強時間:2時間 】

【今月累計勉強時間:21.5時間 】

【今日までに使ったお金:61,701 円 】