行政書士の教材は
総合本科の通学・DVD・カセットなどの講義がないタイプで
カリキュラムは同じです
・基本テキスト全6冊
・トレーニング(過去問)全6冊
・アドバンス(発展問題集)全4冊
・法令集
・判例集(憲法・行政法)
・ミニテスト
・科目別答練(全6回)
・総合答練(全2回)
・公開模試(全1回)
・直前答練(全1回)
パンフレットでは、以上の内容
初学なので、これをこなすので精一杯でしょう。
【H19 3/3の勉強場所】
八重洲自習室
【H19 3/3の勉強内容】
憲法 : トレーニング (P105~最後まで) 1回転目終了
憲法 : 条文読み
【3/3の勉強時間:6時間 】
【H19 3/4の勉強場所】
地元図書館
【H19 3/4の勉強内容】
憲法 : テキスト読み(P1~P77)
【H19 3/4の勉強時間:4時間 】
【今月累計勉強時間:16時間 】
【今日までに使ったお金:61,701 円 】