勉強のペース作りがメイン目的です。
今回は、焦って勉強するのは止めようと思っていますので
来年、1月から始動しても良いのですが
お正月を挟んじゃうとダラダラになりそうなので
今月からペース作りをします。
今週は、この寒さにめげずに朝勉を意識的に取り入れてます。
とはいえ、しばらくは週1回オフ日をもうけて
リフレッシュしながら、行こうと思ってます。
前回は、12月に本格的?に再始動して
目標は「毎日勉強する」も有りましたから
ちゃんと、毎日、欠かさず1時間は勉強しました。
こういうのって、自信になるのですよね。
*昨日12/6の勉強*
労基法 : テキスト読み
*昨日12/6の勉強時間*
3時間
朝マック30分・自習室130分・電車20分
12月計:13時間
累計:27時間
*今までに使ったお金* 30000円