いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。

姉、モモコ(6歳)弟、ユズオ(4歳)のほっこり&突っ込みたくなる日常をイラストにしてます。

~~~~~

今週の我が家のしょうもないお弁当(夫の)。

火曜日

リコピン取っとけ弁当。下にチャーハン。#リコピンは妻の愛です#開けた瞬間入れ過ぎじゃねと思う#お弁当#夫にやせてほしい #夫の弁当

 

水曜日

目指してみよー!こんなボデー!!#夫にやせてほしい #後ろ姿です前ではなく#夫の弁当 #お弁当 

 

木曜日

火曜の朝から「今週もあと4日か...」と今週の仕事を切なくカウントし始めたので、「ラスト2日だぞ!」と励ましをこめて。本当は女子のイラストも海苔で切って張る予定がタイムオーバーでできず。肉炒めなんて作ってるから、海苔を切る時間が無くなったんだと反省。こんな日は潔く冷食を使い、海苔を切る時間を確保しよう!!うん。

 

 

金曜日

木曜の朝、ユズオに「保育園へ行きたくない」と大泣きされ、その日に使うべきエネルギーの7割が朝、消耗されました。妻が欲しいのは、「大変だったね。ありがとう」という労いの言葉です。を伝えるためだけの弁当。#妻限界です #欲しいのは労いの言葉 #息子グズグズ #夫の弁当 #お弁当

 

 

☆ナースマンガも更新されました!

新人ナースが学ぶのは、看護の知識や技術だけではないんです。

「新人は察した!!ナースに必要な力!」

▼ 

 続きはこちらから!

 

 

~~~~~~~~

★Twitterもやっておりますので、
よろしければフォローをお願いいたします。とげとげ。

 

★Conobie(育児メディア)で連載中です。

「子どもを有料エア遊具で遊ばせていて、親がふと必死になる瞬間」

 

★更新、ナースマンガ「病院珍百景」が更新されました。

「新人は察した!!ナースに必要な力!」

★教えてgoo!で育児マンガが掲載されてます。
「ママは今日もいっぱいいっぱい!」

 

★日経ウーマンオンラインでマンガの連載が始まりました。

「マンガでわかるお金の新常識」