友人とランチした後ひとりで芋荒い状態の道後温泉本館に入った。 温泉で体が芯から温まり、気分爽快。


さあこんなとき風呂上がりにすることはひとつ!


▲そうビールが飲みたい!


道後温泉の温泉街にはお店がたくさんあるが GWなのでどこもかしこも混んでいる。


ひとりだし、空いている静かなお店で飲みたかった。 なので空いてそうな喫茶店に入った。 (昼からやってる居酒屋系は混んでた)

その喫茶店に酒があるのか?ないのか? 外観からは全くわからない。

ちなみにその前にも1件お店に(イタリアン)入ったのだが、 「カフェ時間(15時だった)でソフトドリンクとスイーツのみで~す!」 と着席した後に言われ出てきたばかり。


2度の失敗はしたくない。


そうコレは賭けだ!


メニューを開くとどこにも「ビール」の文字がない。

▲「ソフトドリンクの刑か、、、」あきらめかけたそのとき、


最後のページの右下に他の文字よりも1まわり小さな字で

▲あったーーーーー!!


ガッツポーズしたい気持ちをぐっと抑え、すぐに注文した。


すると出てきたのは

▲缶ビール!

▲と心の中でツッコミつつ飲んだ

▲つまみに頼んだ「四万十のり」はこんなの

しょぼいな、、、 まっ喫茶店だしな


んがしかし、

しょぼい見た目に反して美味しい!

酒に合う合う!


きゅーりのさっぱりした青臭さに四万十のりのしょっぱさがベストマッチしていた。



あまりの美味しさに「四万十のり」買って帰りました。

▲横は香川さんから子どもらにいただいた「バリーさん」←今治のご当地キャラ


早速家で再現してみるとこんなん。


うん!やっぱりしょぼい。 でも酒には合うしヘルシーだ!


★Twitterもやっておりますので、よろしければフォローをお願いいたします。とげとげ。

~~~~~
<お知らせで~す>

ぐるなびのレッツエンジョイ東京、「ソロ活のススメ」
第五回目は話題の痩身エステ「エンダモロジー」http://www.enjoytokyo.jp/solo/master/tatsujin6/201/
「メスを使わない脂肪吸引」と言われている「エンダモロジー」へ脱デブ足を求め行ってきました~!!




育児 ブログランキングへ 
↑クリックをしていただけると励みになりますm(_ _)m