ゴールデンウイークの愛川公園&宮ヶ瀬ダムとオギノパン


GWなので早めに家を出たら、オギノパンの開店前に着いた。

時間があるからどうしようかと思っていたけど、GWだからか30分早めにオープン。

そして、揚げたて揚げパンを食べることができた。


揚げたての揚げパンは外はサクッと中はふんわり、周りの砂糖がいい甘さで美味しかった。

いつもはカレーパンやあんドーナツがあるがこの日は販売されてなかった。

店内の方は開店前から列ができていた。



愛川公園&宮ヶ瀬ダム



冒険の森のアスレチックや迷路で中1の長男と小4年の次男は遊んでいた。

山の斜面にあるので行ったり来たりするだけも運動になる。













宮ヶ瀬ダムまで徒歩で移動。

20分くらいかかるらしいが自然の景色を眺めながら行くので苦にはならなかった。


宮ヶ瀬ダムは近くで見ると迫力がある。

ケーブルカー(有料)でダムの上まで行ける。

エレベーターでも行けるみたいだった。


近くの施設にダムについての資料館があり、ちょっとしたクイズや仕掛けなどがあった。

社会科見学の様で結構楽しめた。


公園まで歩いて帰ってもよかったが、次男が汽車風バスに乗りたがっていたのでそれに乗って公園まで帰った。




じゃぶじゃぶ池がオープンしていたけど、水着を持ってきていなかったので足だけ入った感じだった。

暑たかったので水遊びで涼めてよかったと思う。


GWだから混むと思って早めに行動したので、駐車場も待たずに停めることができた。

混雑でイライラすることがなくてよかった。