熨斗のお話 | 黒ひげとなぎさっちの業務日報

黒ひげとなぎさっちの業務日報

NPO法人トゥギャザーが運営する「お菓子のお店」の業務日報

皆さん、こんにちは!

本日は4月1日、新年度スタートの日です。

新入社員の方がたくさんとっとの前を通られました!

お昼時に食堂内で研修があったみたいです。

「わ!こんなお店もあるんや~」と

驚かれる方が多数いらっしゃいました。

しばらくはバタバタされるでしょうから

落ち着いたらゆっくり覗いて下さいね~!

なんて心の中で思っていました(笑)



さて、先日話題になっていた(?)熨斗のことを

少し書きたいと思います!

とっとでご用意している熨斗紙は4種類。



といってもこれですべてまかなえます(のはずです・汗)

まずはこちらです


黒ひげとなぎさっちの業務日報-200903271228000.jpg



慶事(お祝い事)に使われる熨斗紙です。



婚礼事や快気祝などに使われます。



水引は結び切りという形になっていて



固く結ばれ解けない(離れない)こと、



二度と繰り返さないようにとの願いを込めてほどけないということが特徴です。




黒ひげとなぎさっちの業務日報-200903271227000.jpg



同じ結び切りですが、こちらには右上に熨斗がついていません。



ですので、弔事関係、傷病のお見舞い等に使われます。





黒ひげとなぎさっちの業務日報-200903271229000.jpg

一方、こちらは花結びと呼ばれ、



結び目が簡単に解け何度も結び直せることから、



何度も繰り返したいとの願いを込めて、



婚礼以外の一般祝事(出産等)を初め、お礼・ご挨拶・記念行事などの贈答に使われます。




黒ひげとなぎさっちの業務日報-200903271226000.jpg

最後に、こちらが法事などに使われる熨斗紙です。





ざっとこんな感じだと思うのですが



間違えていたらすみません!!



たぶん大丈夫だと…(;´▽`A``




絶対間違えちゃいけないのが結び切りと花結びですよね



結婚のお祝いに花結びなんかもって行った日には…Σ(・ω・;|||




とても興味深いけど、一歩間違うとかなり怖い熨斗のお話でした(・∀・)




黒ひげ&なぎさっち