MySQL5.0のトリガ trigger | とげおのそっといいこと教えます

MySQL5.0のトリガ trigger

特定テーブルへupdate,deleteしたときに元のデータを取っておきたいなぁ。更新ログがバイナリログだけじゃ不便だよー


ってことでいろいろ調べていたときに発見。


バイナリログはほっとくととんでもない勢いで増えていくしね。


結構便利。といっても他のDBならとっくに使えるんだろうけど、MySQLは周辺部分の開発は遅いし。


マニュアルはこちら (5.1向け)


ストアドプロシージャと組み合わせれば、もっといろいろ出来るかな。しかしそこまで複雑にしたくない。



でもMySQL4.1のシステムがまだ残ってんだよね。。。