心霊スポットですがただ行くだけではなくその土地に伝わる歴史に興味があるのでよく心霊スポットに行きます
たとえば津山30人殺しなんかは都井が村人を殺害した事件で有名ですがその土地には昔から百姓一揆なんかがあって 飢きんで年貢を納めれない百姓が百姓一揆をおこしたんですがその一揆をおこした百姓は首を落とされました
それを祭ってるお寺が村にはあります 昔の人は苦しいながらも年貢を納めなければならずそれは大変でしたと思われます そう言う昔の話があって津山30人殺しと結びつくと考える人もいるでしょう まあそんな歴史を紐解きながら
その土地その土地の云われる歴史を見るのが好きでよく土地を周ります