うおおぉおお正月ううぅう
…壱の型お重!
続いて弍の型お重!
最後に、参の型お重!
…以上です、昨年末届いたおせち、本日開封致しました



んが、流石に食べすぎでした。てか、食欲がないだけか?

ちなみにコレ、和、洋、中に分かれているんですねえ

最初の、和の段は良かったのですが…

二段目の洋風に入ったら、肉類や濃い味つけのものが多くなりましてね…

中華の三段目になったら、もう気分的にお腹いっぱいに…

しかも、一番右上のクルミの飴炊きか、この中にやたらめったら硬いものが混ざってて…

砂糖の固まりか?と思って噛もうとしても、やはり危険なニオヒがしたので吐き出したら、やっぱ噛めないものだった… 

クルミの殻かこりゃ…?

金属とか、明らかに食べるものでないモノ…ではなかったので、美味しかったし見なかった事にしますけど、まだ残っているので食べる時には気をつけなくっちゃ。
…と、モロモロありましたが、食べたらとっとと寝ます。明日は、めっちゃ早いので。
もちろんお仕事なんですが、お式の開式時間も、限度があるよねー

通夜が夜遅くて、翌日朝イチとかはないわあー。あ、そこまで朝イチ時間じゃあ、ないですけどね?
それにしても、お取り寄せは失敗しました。失敗したというか、おせちはやっぱ定番に限る。肉とか中華系とか、年なのか?もう無理っぽそう(笑)