栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
最近、身体からでるあの音で
夜中目が覚めました!
それは…
お腹の音
グ~~!
きゅるきゅるる~ (笑)
結構大きくて、長いのね。
思わず、夜中起きたという…
このお腹の音は
身体の声でもあります。
そうご存知、
「お腹空いてるんですけど~」っていうね。
この音を聞いた時、
以前はお腹すいて、何か食べなきゃ!と
何か口にしていた私です。
でも今は、
ファスティングを学んで
身体のメンテナンス中だ
と
ちょっとこの声聞くと
嬉しくなるようになりました。
脂肪が少し燃えてデトックスできているかしら…![]()
細胞をキレイにしているのね…![]()
私もずーっとダイエットカウンセラーや
管理栄養士として、食事指導に携わり、
3食きちんと食べて!と伝えてきたので
今のこの考えになるまで
随分と時間が掛かりました。
ましては、同業者(栄養士)でも
断食なんて考えは
持っていない人の方が多い。
この間も、(同業者に)
え!!?私にはできない~!![]()
逆に、
身体に悪いよ!![]()
![]()
(栄養士でしょ?)と指導される勢い。
でもね、私は恩師に、
今の管理栄養士はろくなものじゃない!って
罵倒されたんです。
その会場には何十人もの様々な業種の方が
細胞を学びに来ている場面でした。
(もちろん私一人に仰っていた訳ではなく、
たまたまその管理栄養士に該当していたという事です
)
恥ずかしいな…![]()
何のために管理栄養士になったんだっけ?
この資格、正直取るの大変だったけど、
そんな風に思われている資格なら
名乗ることさえ迷う![]()
あんな栄養指導をしているから
病気が減らないし、
子供の生まれないんだ!と
それでハッとさせられたんです。
一旦これまでの知識や経験を
疑ってみよう。
栄養士過程で習った情報に異論を唱える
数々の先生方のお話を聞くと
共通することが浮かびあがってきて、
これまでほんの一部しか
見えていなかったんだなと思うようになりました。
食を知って、社会の仕組みも知る、
巡り巡って環境にもつながる
壮大なテーマを扱う仕事だったんだ![]()
今は、非常識かもしれないけど
これから断食は常識になりますよ、きっと![]()
~夫婦まとめて妊活体質へ~
LINEのお友達になって頂くと
今なら特典動画2本をプレゼント中♪
![]()
友達追加のあと:特典と送信してくださいね!
