栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
1年の中で一番寒いなぁと感じるこの季節。
ちょうど年明けからの寒さが
一段と厳しくなるなと感じます。
そんな中、主人と私は今月も2日間のプチ断食を実践中です。
実は主人は
トレーナーにあるまじき冷え性でして![]()
東京にいながら、
足にしもやけができたりしますww
しもやけは
血行の善し悪し、運動量だけではないのですね。
これは複合的要素が相まっていると睨んでいます![]()
さて、そんな冷えに弱い主人が断食すると
どうなるか・・・・・
ファスティング中は、
身体がエネルギーをセーブしようとするため、
身体が熱を発しにくくなります。
(
冷えに冷える
)
それは、
食事を摂らないことで
食事誘発性熱産生
(DIT,食事を消化する際に発する体熱)
がないため
より一層身体は温まりにくくなります![]()
もともと主人は
体脂肪率も10%前後で低いので断熱材も少ないw
(こんな時ばかりは脂肪の有難みを感じます)
そんなこんなで主人は
ファスティングを行うと
とにかく寒く感じるようです。
この日ばかりは温かいお風呂に入ったり、
布団乾燥機を使って
お布団を温めて床に入ります。
冬場にファスティングに挑戦しようとする方は、
ぜひ普段よりも温かい服装で
断食期間を乗り切りましょう!
そう
冬のファスティングは防寒対策を忘れずに![]()
