沖縄では泡盛のことを島酒(しまざけ)と呼びます。私、実は島酒が苦手なのです。飲めないことはないのですが、次の日に体調がいまいち・・・。島酒以外でしたら、日本酒でも芋焼酎でもワインでもウイスキーでも何でも美味しく頂けるのですが。ですので、沖縄の居酒屋さんで島酒とビールしかない所はちょっと飲み物に難儀します。何杯もビールというのはちょっと・・・。
さてさて、昨夜は銀次郎さんにお邪魔しました。こちらは島酒以外にも日本酒や焼酎やカクテルなどが充実しています。久しぶりに日本酒を頂きました。富山の銀嶺立山(1合880円)というお酒ですが、とっても飲みやすく美味しい日本酒でした。これなら2、3合いけそうです。
初めに本日限定メニュー、アジブツ切り刺し(580円)を頂きました(上の写真)。宮崎産のアジだそうですが、適度に脂身が乗っており、甘みがあってとっても美味しいお刺身です。
お次も本日限定メニュー、初アユ炭焼き(580円)を頂きました(上の写真)。愛知県産だそうです。焼き加減がちょうどいいです。ハラワタの苦みが何とも言えません。子供の頃には分からなかった美味しさです。
最後にカウンター限定の串焼き盛り合わせ(380円)を頂きました。焼き場はかなり忙しそうでしたが、さすが料理長です。忙しくても全く質を落としません。見事なものです。
ご馳走様です。美味しゅうございました。
【炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗】
http://r.gnavi.co.jp/f279501/
沖縄県西原町上原161-64
098-882-8722