銀次郎さん | とうふようの食べ歩き日記

とうふようの食べ歩き日記

お店で頂いた美味しい食べ物とお酒を紹介させて頂きます。

今夜は近くにあります「炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗」さんにお邪魔しました。ここは、私が沖縄に赴任してからずっとお世話になっているお店です。お店の中央に炭火焼の焼き場があり、その周りをカウンターが囲んでいます。獲れたてのお魚やお肉などを、炭火焼やお刺身などでリーズナブルなお値段で頂けます。お酒も豊富です。お店では、なぜか80年代の歌謡曲がいつも流れています。なんだか懐かしい気持ちになります。社長さんのご趣味でしょうか。

photo:01



このお店、定番のメニューの他に、その日の限定メニューが頂けます。私、いつもこれを楽しみに通っております。初めにトロサーモンアボカド和えを頂きました(上の写真)。かかっているのは、醤油をベースにした甘めのソースです。サーモンとアボカドはやっぱり良く合いますね。ワサビもいいです。

photo:02



次に頂いたのは、定番の焼き鳥です。今回は朝引き月見つくねチーズベーコンです(上の写真)。目の前の炭火で調理して頂けます。焼き鳥の味付けはと言わなければいけない昨今ですが、私はそのような社会的、文化的圧力に負けずにタレをお願いしています。つくねには卵黄が付いています。チーズベーコンは、私の好きなメニューで良く注文しています。

photo:03



最後に関ブリ握り寿司を頂きました(上の写真)。ネタが大きすぎて下のシャリが見えません。こちら脂がのっていてとっても美味しいブリでした。これで380円。それからお味噌汁ですが、こちらは無料です。お魚でしっかりダシを取ってあります。

ご馳走様です。またお世話になります。