トイトレ継続中 | ポリのブログ

トイトレ継続中

お兄ちゃん(3歳)のトイトレを開始してもうすぐ半年が経とうとしている。
周りのお友達も1人また1人とオムツを卒業していくなか、日進月歩の息子のトイトレ。
1日成功した日が数えるほどしか無いが、一応あった。しかし、年末にお腹の風邪をひいてから、トイレする感覚をすっかり忘れてしまったらしく、母は毎日おもらしパンツの山を洗っている。

今日はさすがに酷かった。
旦那さんと外出していた息子は、お店でおもらししてしまったらしい。
普段はおもらししてもパンツがじっとりするくらいなのだが、今日は水溜りを作ってしまったらしい。着替えを持ち歩かないお父さんはとても困っただろう。お店の人に謝り、脱がせてタオルを巻いて連れて帰ってきた。
珍しく旦那さんが怒っている。

おもらししても生理現象だから怒ってはダメだと思っていても、進歩が無さすぎて怒りが込み上げて来る。
怒ってはダメ。怒ってはダメ。と自分に言い聞かせながら…

しかし、トイトレ初期はおもらしをなんとも思わない息子に解ってほしくて、怒ってしまっていた。強く言いきかせていたら、段々と怒るかたちになっていった。
そうしたら、パンツだと30分毎くらいにトイレに行きたがる様になり、最終的には外出を拒否するまでになっていた。
息子「おしっこ出るから公園いかないー(涙)」
わたし「今したばかりで出るわけないでしょー!」
それから怒るのをやめ、パンツの上からオムツを履かせてみた。そうしたら、段々と成功するようになっていったのが、11月くらいだっただろうか。もう寒くなり始め、トイトレを諦めかけていた頃だった。やっぱりわたしってダメな母だと自分を責めたりして、かなり落ち込んでいたが、成功する様になって希望が見えてきたと思っていたのも束の間だった。

一日中一度もトイレに行くと言わない今日だった。ふりだしに戻ってしまった。
幼稚園入園まで、あと3ヶ月ちょっと。
はたして息子はオムツが取れるのか…