BT37の診察の日がやってきました。今日で8W0dです。


実はBT31の夜からうっすらと気持ち悪くなり、BT32とBT33は1日中気持ち悪いのと頭痛で、食事の仕度もつらかったんです。微熱もあって。ほとんどソファーで横になっていました。

風邪かつわりかわかりませんでしたが、つわりだとしたら始まるのが遅すぎます・・・一週間も・・・

その二日間は週末で旦那さんがずっと家にいたのですが、つわりかも、なんて旦那さんに言うと、期待させてしまうので、風邪ってことにして寝ていました。

BT29に地元の婦人科で一瞬だけ見えた心拍が、動いているのかも・・・と思いましたが、もしかしたら、心拍は動いていたとしても、微弱なんじゃないか・・・そんなことが頭をよぎりました・・・


今日はやっぱり採血はありませんでした。


そして内診です。

覚悟を決めて臨んでいたのに、内診台で結構待たされました。

スースーしてすごく寒かったので、スカートはいていって正解でした。


やっと内診が始まってプロープが入った瞬間、はっきりと胎児の姿と心拍がパクパク動いているのが見えました!よかった!赤ちゃん、まだ頑張ってくれてたんだ・・・と安心したのもつかの間、院長が測った胎児の大きさを見て愕然としました・・・10・8ミリ・・・明らかに小さいです。そして、画面が心拍計の画面に変わりましたが、心拍数は156bpm・・・これも明らかに低いです・・・(胎嚢だけは31.8ミリまで成長していました)

赤ちゃんは頑張ってくれたけれど、これがいい結果ではないことは、すぐにわかりました・・・


診察室に呼ばれて、”確かに・・・小さいな。心拍も156しかないし・・・”

”確かに”が何にかかるかはわかりませんでしたが、(前回胎芽も心拍も見えなかったことでしょうか?)”心拍はいくつくらいないといけないんでしょうか?”と聞いたら、”180は欲しいね”とのことでした。

”これから成長する可能性もありますか?”の質問には、

”成長する場合もあるし、ダメになる場合も5分ある。次は10日後ね”


今日は看護師さんが忙しかったらしく、処置室では次の診察日と時間の確認だけでした。


私にとって今日は判定日のつもりで臨んだんですが、この結果をどう受け止めていいのか、正直とまどいました。


家に帰ってから、夢クリ卒業生のブログで探してみましたが、8W0dで、こんなに低い心拍の人はいませんでした・・・もちろん、胎児の大きさも・・・小さいと言われてる人でも、13ミリくらいはあるようでした・・・

心拍数に関して言えば、目標値より5bpm少ないだけでも院長に指摘されてるのに、私の場合は24bpmも少ない・・・もう、問題外では?

いろいろ調べましたが、私の数値はBT32だったら基準値だったようでした・・・7W2dの数値です。ということは5日遅れです・・・

他の方のブログで院長が言っていたのですが”2、3日の遅れならともかく、5日の成長の遅れは流産の一番大きな原因になる。どこかでは追いついてくれないと・・・”

BT37ではありませんでしたが、心拍数が基準値より20bpmくらい低かった方は残念な結果になっている方しか見つかりませんでした・・・


院長は5分5分とのことでしたが・・・

この心拍数で卒業出来た方が全く見つからないということは、5分よりも可能性は低いのではないでしょうか?


でも・・・今日初めて赤ちゃんの姿と心拍がはっきり見えて本当にうれしかったです。

エコーでは一生懸命心臓を動かしている赤ちゃんをいとおしく思いました。

旦那さんも初めて見る胎児の姿のエコー写真を感慨深げに見ていました。もちろん、状況がよくないことは十分承知の上で・・・