~ブログにお越し頂きありがとうございます~
免疫を上げるには、「質の良い睡眠」を取ることです。
以下の人は要注意です。
①寝て1~2時間後にトイレ以外で目が覚める。
②朝、目が覚めた瞬間から疲れている。
③いくら寝ても寝た気がしない。
これらは自律神経の働きが
落ちています。
自律神経の交感神経と副交感神経の
バランスが崩れていると、
睡眠の質は落ちます。
睡眠の質が落ちると、
脳と体は回復できないので
免疫は上がりません。
今の時期は特に自律神経の働きが乱れるので、
しっかり自律神経を整えて、
質の良い睡眠が取れるようにしましょう。
質の良い睡眠を取るには、
①体を暖める
②深い呼吸を心がける
③寝る前に5分ほど瞑想をする
がおすすめです。
大阪市東成区の自律神経カイロ整体
S.K.カイロワールド
めまい・不眠・耳鳴りなど、
その他自律神経の問題に対応
JR鶴橋駅より徒歩約3分
土日祝も営業
電話でのお問い合わせ
0669733062
月・火・金 9:00~20:00
水・日・祝 9:00~14:00
土 9:00~18:00
木曜 休み