今回の福島原発事故についての報道で、「メルトダウン」という外来語が急速に広まり、もはやほとんどの国民が知るほどになったのではないでしょうか。

溶融」を意味するということもニュースなどで紹介されていますから、「メルトmelt」という動詞が「溶ける」という意味だということもかなり広まったでしょうね。

私自身は、確か中学のころだったと思いますが、スーパーファミコンのシムシティという街作りゲームで、原発を建設して事故が起こると、最悪メルトダウンが起こるというのを学んでいました。

なので、原理はよくわからないものの、とりあえず「メルトダウン」という用語にはそのころからなじんでいました。


ちなみに、私はチョコは食べられませんが、明治製菓がメルティキッスというチョコを出していますよね。

そのメルティも、melt という動詞の形容詞形melty を「勝手に作った」造語なんだろうと思います。とろけるような、という意味にしたいのでしょう。

私の子ども時代にけっこう売れた『メルティラブ(Melty Love)』という曲も、それと同じなのだろうと思います。