イギリスのガーディアンのサイトで日本関連のニュースを見ました。その記事はどうも朝日新聞の記事から取材したものらしく、私は逆輸入的にその記事を知ったことになります。


それは、cremated ashes (火葬で燃やされた灰) から日本の都市が利益を得ている、というものでした。


いったいどういうことか?私は想像できませんでした。


これはなんと、遺体を燃やした後も残っている


capped teeth (銀歯とか金歯などの歯冠)


artificial bone (人口の骨)


などに含まれる価値の高い金属を集めて売却することによって利益を得ている、という仕組みなのだそうです。


ただし、使用済み携帯電話とかから集めるなら問題ないとしても、人間を燃やした残りから集めるというのはいかがなものか?という意見を持つ人も多いかと思います。