現在、イギリスに赴任してイギリスで仕事をしています。いま4ヶ月目です。

なかなかうまくいっておらず、自分でもどうにかしなくてはいけないと焦りが出てしまっています。自分が難しさを感じている点は下記の3点です。

①業務内容が曖昧かつ基本的に放置プレイ
その部署内に前任者がいないポジションなので、特にこれといって定形業務がない状態です。当然引き継ぎ等もありませんでした。これは日本でもそうですが、採用されたはいいものの、具体的な仕事が定まってなくてなんとなくポジションとタイトルだけ与えられて、あとは自分でなんとかしてビジネスに貢献してね。という放置プレイ的なやつです。ベンチャー企業に多いやつです。ルーティンワークが存在しないので、自分から仕掛けて行かない限りは基本的に周りの人との定期的な業務上の関わりがありません。周りの人との関わりがないと英語力もなかなか伸びにくいです。

②似たようなタイトルのネイティブ社員がいてそちらに仕事が集中
基本的には商品のトレーニングを社内向け社外向けにする部署なのですが、チーム内にすでに私と似たようなタイトル(少し違う)のネイティブがいて、彼は当然ネイティブなので英語は問題ないし、それにユーモアもあるのでスピーカーとしては間違いなく私の百万倍はレベルが上です。当然そういうトレーナーの業務はその人にどうしても仕事が集中し、私には仕事が降ってきません。自分でやりたいといって強く主張しない限りはやらせてもらえないのが現状です。実際、残念ながらそのネイティブに仕事がいったほうがトレーニングに参加する人たちにとってもプラスです。

③ネイティブの同僚が何を言っているのかわからない時がある
チーム内にイギリス人がいるのですが、常に発言の30%ぐらいが何言ってるか理解できない状態です。70%ぐらいしか聞き取れない状態でコミュニケーションする必要があります。

基本的に以上の3点(業務内容が曖昧・仕事のチャンスを奪っていく優秀な同僚の存在・英語力の不足)で苦しんでいます。
また、その3点のせいで同僚からもまるで信頼されておらず、給料泥棒のように思われているのか、最近では露骨なからかいを受けています(面と向かってyou are useless. Just kidding!と言われたり。。。)

他の部署の日本人赴任者は、私よりも英語力が低いですが①業務内容が確立されたもので前任者の日本人からしっかりとした引き継ぎがあり ②本社のやりとりが頻繁に必要なので日本人がバリューを出しやすい
という点があるため、拙い英語力でもしっかりとポジションを確立して赴任生活を楽しんでいるように見えます。


本当は周りから信頼&リスペクトされてバリバリ仕事をこなしていかないといけないのですが、それを目指すと現実との差で苦しくてうつ病になってしまいそうなので、目標を下方修正します。
①2年以内に英語でまともに仕事ができるようになる (他の欧州圏から来ているノンネイティブと同じレベルの英語力、CEFR C1を目指す)
毎日DMMのネイティブプランでイギリス人と50分レッスンを続ける&毎日TEDのシャドーイングをやる

②与えられた環境に文句をつけるのはやめる
少し前に流行った置かれた場所で咲きなさいという本。下記のようなことがメインメッセージとして書かれている。


タンポポはバラになれない。

でも、バラもタンポポになれない。

タンポポは、タンポポのままでいいのです

バラは、バラのままでいいのです。

それぞれが『咲く』ということ、それが大切!

置かれた場所で咲くということです。

咲くというのは、自分がその場所で幸せになること。自分が幸せなんだと周囲に示して生きること。また周りの人を幸せにすること。

いまの私は横に大っきなキレイな花がいっぱいあってなかなか辛い状況ですが、そこに勝とうとして必死になるのではなく、そこの横で自分なりに幸せになり、また周りにも幸せを与えられるようになれるように頑張ります。