TOEIC試験までの目標 | TOEIC独学で730点超える学習法

TOEIC独学で730点超える学習法

TOEICを独学で730点以上とるために、TOEICの攻略法から英語の実力UPのための学習方法やTOEIC受験に役立つ本や教材なども紹介。TOEIC学習の体験記録をまとめています。

5月25日のTOEIC試験まであと40日。




とりあえず、それまでになんとかして




今、学習しているTOEICの単語630語を




すべて覚えるようにしたい!!




3月17日からやっているけど、なかなか覚えられていない!




学習方法が悪いのかな? 頭が悪いのかな?




でも、理由を考えても、仕方がないから、前向きに




どうすれば身につくか?




答えはあたりまえのことだけど、「繰り返しやる」





これが自分には一番合っている。





証拠が2つある。




1つは「えいご漬け」のレベルテスト。




昨年7月から記録を残しているけど、




最初はランク最高(10段階の一番上)のSがなかなかでなかったけど、




今月は1回を除いて今日まですべてSがでている。




これも毎日継続してやって、答えを覚えるまでやったからだと思う。




それでも、まだミスをする問題もある。




もう1つは今やっている「英単語の本」





なぜかというと、最初のページは勉強を挫折するたびに




はじめから取り組むので、何回もやっているので、




身についているものが多い!




今、学習しているあたりは、いつもだと挫折しているので、




未知の世界、知らない単語が多すぎ!




でもこれも繰り返せば覚えられると思う!




そのやり方も自分なりに浮かんだので、




5月のTOEIC試験までに試して、結果を残せば、




あとは単語の数を増やし、スコアアップにつなげたい!!