皆さんこんにちは
ご訪問頂きありがとうございます
S本 様
何時もありがとうございます
発売直後から
RODDIO S-Designのドライバーを
お使いでしたが
最近、若干つかまりが・・・
お上手な方なので
それなりに使いこなし
結果も出ていましたが
ここは年齢も考えて
この先にも使えるように
少し軽くてつかまるクラブにしようと
ご注文をいただきました
芯の広さや球の強さなどは継承し
打感や音などは進化した
また、軽量化によって
更に多くの方に合わせたフィッティングできる
ドライバーヘッド
RODDIO F-Tuning
ウエイトの色も
20cc小さくなりましたので
大きく振り心地は変わります
S-TUNINGはシャフト軸周りモーメントが少ないヘッドなので
操作性はある程度確保されていましたが
大型ヘッド特有のストレスはありました
今回はそれがないので意図した通りにヘッドを動かせます
超軽量ヘッドなので更なる低重心化が可能になり
スピンを減らして飛ばす事が可能になりました
シャフトは
タイミングが取り易いと
RODDIO NL3 ☀
平均飛距離は間違いなく上がりますので
気持ち良く振り抜ければ
曲がりも減る筈です
練習・ラウンドで早く慣れて下さい