城南オリジナルレッカー車
最近、城南製オリジナルレッカー車を手に入れてあちこち手直しして手間暇かけてやっと仕上がりました。
サビがひどくて 特にマフラーはステンレスでワンオフ製作 しました。
このマシーン とんでもない能力の持ち主です
ホイールベースは 約3メートルで 小回りがきき、 716以上のレッカーブーム
10トンは楽に上がるだろうシリンダーが 2基、
F3T並のアンダーリフトに 80角の Lバー。 TバーはF6500並の薄さ。
軽自動車から 2・3・4トン車まで 幅広く対応。 トラックのタイヤ吊りは、F6500より グー
4トン車に過積載?の脱輪でもブンブンです。 そーいえば リアジャッキも付いてます。
いるんですよ 絶対に リアジャッキは。 ここ一発の踏ん張りが効きますから。
城南製のオリジナルレッカー車の玉数がないのは、きっと、能力があり過ぎて手間がかかり過ぎる、
コスト的に採算が合わないんでしょうね。 既製品を架装したほうがはるかにリーズナブルで楽なんでしょうね・・・
いつまでも所有し続けたい・・・名器(名機)です。