母の入院など年始のバタバタや体調不良、各々の仕事の都合でなかなか家族の予定が合わず、本日ようやく今年の初詣へ出かけました(;^_^A
 
上州名物空っ風は本日はお休みで良かった(^O^)
 
数十年ぶりにおみくじを引きました(^^♪
結果は小吉(^^;
 
平日で静かな「前橋東照宮」の境内(˘ω˘)
三が日は大変混雑する神社です。奥にちょこんと飛び出している建物は「群馬県庁」。
 
参拝後に「ステーキのどん」でランチをいただくことにヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりに入店したらメニューが一新されていました(*´з`)
私はポークステーキランチ。
 
息子はだいたい横綱ハンバーグ。
顔の大きさ位ある600グラムのハンバーグ(^▽^;)
 
気分屋の妻はハンバーグとチキンステーキランチ。
 
フライドポテトはみんなでつまみます(≧▽≦)
 
ドリンクバーも付けました。種類が豊富なんです(^o^)丿
炭酸系は飲みません(^^ゞ
 
ランチはスープバー付きでライスとパンはお代わり自由なのが嬉しい(/・ω・)/
 
 
「ザスパクサツ群馬」の必勝御守りは財布に入れて携帯。
ザ・スパは温泉、クサツは草津。
ちなみにサッカーのことはよく分かりません('◇')ゞ
 
おみくじには桜の花びら。
ピンクを引いた私は「美貌」が花開くそうです(;^ω^)
 
乾燥する季節なので、より一層お肌の手入れをせねば(`・ω・´)ゞ
 
1月2日に二回目の脳梗塞で入院した母親。
例の感染症にかかるも幸い意識を取り戻して明日には隔離が解除されます。
 
ただ、医療スタッフの問いかけなどにはしっかり反応するものの、会話が出来ていないとの連絡がありました。
私は仕事なので、キーパーソンである妹が先に面会をして詳しい様子を聞いてもらう予定です。
 
今は色々考えても仕方が無いので、出来ることから行動へ移したいと思います(*ノωノ)
 
皆さまにとって素敵な一年になることをお祈りいたしますm(__)m