9月30日公休得意げ音譜


午前中に近所のバイク屋さんで愛車Kawasaki KLX125のチェーンとブレーキパッドの交換へ黒バイクひらめき電球


今回は少し高価なシールチェーンへ交換チェーン音譜


今までのノンシールチェーンはお手頃価格でよかったのですが、通勤で乗っていることもあって伸びやすく、約2か月に1度の調整が必要でしたシラーあせる


寿命も短くて前回の交換から約10か月で限界ショック!


交換のたびに技術料(工賃)もかかるので、思い切ってランクを上げましたべーっだ!


雨後の手入れを怠らなければ、3年位は交換不要でしょう。


次回は数か月後にタイヤとスプロケットを交換する予定です黒バイク音譜



そのままプチツーへ繰り出しにひひ



骨折の痛みも日に日に少しずつ和らいでいるので、無理をしない範囲で今回は以前から訪れたいと思っていたJR吾妻線の川原湯温泉駅へ温泉





高崎から国道406号経由で約1時間30分で到着黒バイクDASH!


平日なので閑散としていました苦笑




去年の10月に移転・開業した新駅舎です。


旧駅は現在建設中の八ッ場ダムの建設エリアにありました。


2020年(平成32年)のダム完成後に水没してしまうため、川原湯温泉街おんせん。。とともに約70m高台の現在地へ移りました。





KLX125を駐車場に移動して撮影開始ニコニコ音譜


駅舎が2階、ホームが1階の造り。




改札口。


吾妻郡長野原町と、草津温泉の玄関口である長野原草津口駅管理の簡易業務委託駅で、自動券売機や自動改札、みどりの窓口はありません××;


おまけにSuicaSuicaも利用不可ガーン





ホワイトボードに手書きされた駅から川原湯温泉街の地図おぉ!


新しい温泉街は、駅から約500m南にあります。





入場券を購入して中へパパ音譜




ホームへの階段。


まぁまぁの長さ××;


怪我のため今回は昇降を断念し、エレベータを利用しましたべーっだ!






ホームも閑散としていて、ビジネスマン風の男性客が2人だけネクタイ


島式ホームで、1番線は下り長野原草津口、万座・鹿沢口、大前方面。




2番線は上り、中之条、小野上温泉、渋川方面。


渋川には草津同様全国的にも有名な伊香保温泉がありますおんせん。。



吾妻線の区間は渋川~大前ですが、全ての列車が上越線を経由して高崎へ、また、特急はさらに高崎線を経由して上野まで乗り入れています。




モニター。。。!?


「リゾートやまどり」用と表示されていますはてなマーク




看板とスピーカーJR東日本スピーカー音譜


スピーカーは周辺への騒音の配慮なのか、小型な物でした(JR上越線の井野駅にも同じものが設置されています)。




列車接近案内板。




上り側のホーム端。



下り側。


新駅では旧駅には無かった乗降促進メロディが採用されましたmelody**




線路は2本伸びていますが、単線のため程なく1本になります。


この日の気温は20℃位でしたが、風が少々冷たく体感温度はそれより低かったと苦笑


もちろん動画も撮影しましたべーっだ!


https://www.youtube.com/watch?v=jylmqgndExU  (特急草津2号上野行き)



温泉街を抜けて中之条方面へ黒バイクDASH!


吊り橋が吾妻線の新線です。


画像ではちょっと分かりづらいのですが、この下も水没エリアになります。




帰り道中にある、お隣のJR岩島駅へ黒バイクDASH!




長野原草津口駅管理の無人駅(駅員終日無配置駅)です。


右上には運行案内板えっ


この日は上越新幹線遅延の案内がなされていました。



ひなびた小さな駅。


こちらは上下線のホームが分かれています。


下り長野原草津口、万座・鹿沢口、大前方面。




上り中之条、小野上温泉、渋川方面。




きっぷ入れと路線図。


自動改札や自動券売機の設備はなく、Suicaも使えませんsuicaあせる




初秋の空。


だんだん人恋しくなる季節になりますね~(笑)得意げ




「こころにググッとぐんま」のキャッチフレーズとゆるキャラ「ぐんまちゃん」ぐんまちゃん音譜



16時22分発上り高崎行きが入線。


ですが、すぐには発車しませんえっ


単線のため、下り大前行きと交換待ち合わせを行いますwa-i*


もちろんこちらも動画を撮影ラブラブ!


https://www.youtube.com/watch?v=TppTR67AvpM  (上り高崎行き)


https://www.youtube.com/watch?v=irKCcCrOo6s   (下り大前行き)


※動画は全てとどパパっちが撮影。


鉄分補給にちょっぴり寂しさが交錯する撮り鉄ツーリングでしたパパ