(続き)

具体的な取り組みのアイデアとして、農業法人的な支援の取り組みをするとして、しかし

単に農業法人だけだと、利益という面で限られているかもしれないけど、そこに安全で安心な有機農法や無農薬の食という付加価値をつけて、その付加価値を

つけるために必要とされる労働力(たとえば草むしりといった単純な作業)を障害者の方

が担う、また農作物というだけでは利益が最大化しないならば、北海道の花畑牧場

のようにそこでとれる農作物や畜産物を使った高付加価値の商品や、地域の人が気軽に

利用できる軽食屋さんなどをファームのなかにひらいて、そのために必要な家畜の世話

だとか料理の下ごしらえなど、たくさんの種類の単純化された仕事が発生するなかで、

それぞれの障害者の障害の度合いに応じて誰もがどこかに自分の役割を担えるような仕組みを作り、障害者の家族やケアマネージャーや介護士の皆さんなどが、いっしょにサポート

して働きながらお互いに支え合い、そういう全体が大きな家族として機能していくような

広々とした明るいファーム。

そういったものができないだろうか。僕は不勉強なのでそういった取り組みがすでにあるかどうかはわかりません。

それに似たような障害者自立支援の就労施設の取り組みが各地にあることは知っていますが、それをさらに家族の形にまでおしすすめた形での、将来も安心して暮らせる制度
作りがあればいいのにと思いました。