昨日の午前中

武蔵村山の療育の病院へOT(作業療法)に行ってきましたニコニコ


本当は先月からの予定でしたが

先月は幼稚園の親子遠足があったため行事優先したため

やっと1回目がはじまったって感じです


今回はじめてのOTでしたが

ことどちゃんは約40分の作業療法を途中立ち上がったりはありましたが落ち着いて取り組んでたと思います


内容は

ビーズを紐に通してそれを手で上下に移動させたりなどの

遊び中心の手作業的なものをしました



そして



作業療法では

毎回自宅での宿題が出るみたいで

今回はふた付きのねじって開けるタイプの容器におもちゃやおやつを入れて

自分で開けれるようになると言うことでした


さっそく同じ市内にあるイオンで購入して

今日の朝夫がその容器にキャンディータイプのチーズを入れてさせてみたのですが

簡単にできたようですにひひ


OTの先生曰く

これをすることによってスプーンや鉛筆の持ち方がうまくなると言うことらしいのですが










photo:01
(OT&お昼ご飯後のご褒美アイスをよろこんで食べることどちゃんにひひ



iPhoneからの投稿