直感とタイトルに入ってるけど
普段眠っているものといいますか
こんなできたんだっていう力というか。
そんなものの出る瞬間というのがあります。
昨日の続きのようなブログです。
いつもこうしたらいい
とかではないんですが、
停滞、いつもと同じような
という場合にはいいのではないかと。
誰でもそういうのがあるはずだし
それをいつもそうするわけではなく
必要な時に
出せればそれでよし♪
思考って
パターンを作ってしまうから
自分の経験だけでなく
メディアやら
誰かが言っていることも
潜在意識には入ってしまっていて
それが思考まで作り上げている場合もある。
働いたことないって人は
大人ならいなさそうですが
初めて何かするって時
とにかくやっちゃいますよね
あとで怒られたって
初めてなんだから。
やる気ないとかなら別ですけど
結構エネルギッシュじゃないですか。。。
新鮮というか。
慣れたら慣れたで
熟練していくのでしょうけど
最初って
不安になる程余裕もなかったり。
不安になるって
結構まだ余裕がありますよね^^
思考が足を止める前に
とりあえず、やってみる。
些細なことでも
エイっと飛び込む
なんも考えずに。
常識という謎の概念から
抜け出る方法です^^
「当たり前」をくずしてなんぼ♪
↓↓↓
公式サイトのブログはこちら
(画像をクリック♪)
↓

そしてもうなんだったら、
ブックマークでも、お気に入りでも w
公式ホームページですよ〜^^
↓↓↓
