アップしました。
久々に石の紹介をしてます。
今回は「アイオライト」という石。
聞いたことありますか?

石が好きな人は知ってそうですけど
ふつーの人に聞いても
おそらく知らないだろう石。
「えー、知らんの?もったいない」
ってくらい
美しい石なのです。
この石はある特徴がありまして
この画像の石は
かなり質がいいものですが
その方が顕著にその特徴が出ます。
「アイオ」と「ライト」
「菫色」と「石」
という意味なのですが
淡〜いタイプのアイオライトは
まさにすみれ色。
鮮やかな青というよりは
どちらかというと
「和」っぽい感じがするんですよね。
日本人にはなんだか合いそうな
っていう勝手なイメージを持っておりますが
実際
この石が変質して
桜の花の形に割れた
「桜石」
とか
菊の花弁が開いたような
「菊花石」というのがあり
めちゃくちゃ美しいです^^
「鑑賞石の最高峰」
って言われていたり。
そういうのがあるのを見ても
やっぱり「和」っぽい石だなーと。
ぜひ読んでみてくださいね^^
↓
公式サイトのブログはこちら
(画像をクリック♪)
↓

そしてもうなんだったら、
ブックマークでも、お気に入りでも w
公式ホームページですよ〜^^
↓↓↓
