
むかーしは
よくこういうの直してほしい
って来られる方もたくさんいて
むしろそちらの方が多かったのですが
石を見てみると
どんより曇っている
っていうのがちょこちょこありました。
その方を見ると
なるほどなー。
結構自分って自分の意識だとか
身体だとか
くらいの認識が普通?なのかもしれませんが。
関わるものだって、いる部屋だって
大きく見たら
「自分」
の影響が及ぶ範囲。
だから「自分」って感じですけども。
石だけじゃなくて
ものだって大事にしてなかったら
消えちゃいますよね、光が。
イコール自分を大切にできていなかったり
何かあって、ズーンなのかもしれない。
そんな時は、雑談でもしながら話していると
なぜか相手の方から色々話してくれたものでした。
あ、そういうことねー♪
僕は別に教える人ではないので
自然とその人が前に進めるように
気?元気?エネルギー?を送っておりました。
言葉を使って、
非言語の部分をちょこちょこってやって。
言葉っていかようにも解釈されるので
いちいち説明も面倒ですが
「想いを共有する」「大丈夫ですよ♪」
っていうのを届ける。
わざわざ手をかざしたり 笑
しなくても
糸口ってのが見えたら
元気になるものです。
自分で気づいたら自分で癒すものかなーと。
結果的に元気な方が、そうじゃない人に
なんか送ってる感じですが。
元気って書くと、また誤解されそうですが
いかにもな感じの元気もあるし、
さまざま。
きっかけを与える人は
みんな癒しを提供しているのではないかと。
それがものを通して、サービスを通して
はたまた笑顔を通して
手段が違うだけでしょうね^^
そんな人が溢れたら、楽しいでしょうね☆
あれ?話がそれましたが、
とにかく、石がくもったー、これは何かの前触れか?
とか、なんとかの前に
今のあなたはどうなの?
ってところかなーと。
自分で深堀とかしてもしょうがない。
原因とか探さなくても
落とし穴にはまってる自分に気づけば
それで光は戻ります。
物の扱いが悪いのなら
その人のどんな背景が
それに現れてるのか?
それも「今」そんな状態だというだけで
やめれば変わりますよねー^^