これはタンザナイトのライトカラー。
ゾイサイトっていろんな色があって
他の石もそうですが、
同じものはないな~ってのが
半貴石ですね~(´▽`)
これは宝石だけど。
まだ磨かれてない原石は
見てみると印象って
「あ、こんな感じか…」と
なることも多々。
それはそれで魅力があるから
いいんでしょうね~。
幾度となく書いてるけど、
パワーストーンは
「アンカリング」のためのもの。
気持ちを高めたり、
自己効力感を高めたり。
色としてはセラピー的な要素もある
かもしれないけど。
大事なのは
あなたという土台、土壌。
原石のままでもいいけど、
磨くことで美しく、
その魅力もさらに増す。
「具体的に」
あなたがどうなりたいのか?
そして、今どうしていくのか?
決して神頼み的なものへの期待じゃなく
そこらへんがハッキリしてないと
パワーストーンの
パワーって
誤解する。
そのパワーも
自分の外にあるものじゃなくて
自分の内側にある
っていう認識が必要ですね~(^_^)
心配、不安などにかける時間と
労力…
エネルギーといってもいいですが、
それをやりたいことに使って
トライ&エラーを繰り返せば
望むものを
引き寄せられるのは
当たり前なことですよね…
アンカリングのために
あえて乗っかる
ってのがいいんではないかと
思いますね~。
普通すぎるな 笑
けど、期待とダメだったを
繰り返すギャグよりは
マシですよね☆
思考の面でも
現実の面でも。
あなたは何をいったい
どうしたいですか???
まずはそこから(^ν^)
この記事が役に立った!
というのであれば
メルマガでも
ブログでは書けないことや
パワーストーンについて発信してます。
登録してくれた方には
「パワーストーンの効果をさらに高める4つの秘密」
という無料レポート(PDF)をプレゼントしています。
→ プレゼントを受け取って、メルマガを読むにはこちらをクリック
この記事に価値を感じていただけたなら
メルマガではさらに大きな価値が受け取れるはずです☆