今日モニターを募集と
思ったのですが、
その前に
「ヒプノセラピーってなんぞや?」
の方もいるかと思ったので、
書いておきます。
ヒプノセラピー(催眠療法)は
アメリカ医師会にも承認されている
心理療法の一つです。
アメリカでもトップアスリートが
専門のヒプノセラピストを雇っていたりします。
個人の「信念」や「思い込み」は
言葉の領域が出来上がる
10歳前後までに多く作られます。
それまでに言われたこと
経験したことを元に
基本的な情報が作られます。
それはあなたが普段思考している
顕在意識ではなく、
潜在意識(無意識)に
情報が入ります。
(顕在意識は数%、あとは
全て潜在意識です。)
いかに普段頭で考えていても
潜在意識の情報にはかないません。
自分で全てをコントロールしていると
思うかもしれませんが、
全て無意識の領域から
決められているんです。
(例えば、心臓は毎日がんばってるから
ちょっと一日休ませてみようって
思っても無理ですよね? 笑)
顕在意識は、選択・判断することや
五感の世界なので、
話したり、見たり、聞いたり、感じたりと
とても大切で必要なものです。
どちらもあるから、人らしくいれる。
入っていく時に大抵は
感情がセットになって入ります。
(潜在意識にあるのは情報だけなのですが、
顕在意識と潜在意識の間にある
クリティカルファクターによって
思考癖、思い癖が決まります。)
だから、ホントは過去もただの情報
今、目の前にいないあの人もただの情報
そこに感情というフィルターをかけて
見ています。
例えば、何かに対してどうも怒りを感じる、
怒りの下には悲しいという感情があるのですが、
そこにこそ信念、思い込みがあります。
物事にいいも、悪いもない
よく言われますが、
あなたは本当に理解しているでしょうか?
自分の潜在意識は見ることができません。
だから「潜在」なのですが、
でもあなたが無意識に
行動していること
言っていることの中に
現れるのです。
これって絶対こう!
っていうのが出ています。
例えば
僕は、先日の講座でもやってもらったのですが、
昔から母に
「勉強しなさい」「塾にいきなさい」
そんなに言われてはいなかったのですが、
せざるを得ない状況になっていました。
行きたくもないのに
塾に入れられていたり、
スイミングを習うことになってたり。
僕はサッカーもやっていたので、
朝から学校に行って終わってから、
サッカーの練習をし、
そのあと塾に通い夜遅く帰る。
という生活を小学生の時に
3年間やりました。
あまりに重い荷物を持ちすぎて
小学4年生から肩が凝ってました 笑
他の子は遊んだりして
楽しそうなのに
なんで僕はこんなに
過酷な毎日を送っているんだろう?
そう思ってました。
やりたかったのは
サッカーと、遊ぶことだけです 笑
あまりに行きたくなくて
布団の中で体温計の温度を上げ
熱があると言って休んだほどです 笑
ホントはそこで、「嫌だ!」
と言っていたら、
母に伝えていたら
無理にさせることはなかったかもしれません。
(そのとき、感情を出していれば
強い思い癖にはならなかった)
でも、僕は母に言ったら
怒られる、そう勝手に思い込んだんです。
母は僕の言うことなど聞いてくれないと・・・。
その後はひどくはなりませんでしたが、
反発するように自分のやりたいように
やるようになりました。
母とは仲はよかったし、
さほど気にも止めてない出来事
と思っていたのですが、
先日のヒプノでは
年令退行で、母が出てきました。
実物と違う母でしたが 笑
そんなことはどっちでもいいのです。
小さい頃の5、6歳の僕は
勉強させられてました。
図書館みたいなところで。
しかも教えてくれてるのが
母だった。
そのときの自分の気持ちは
「勉強なんてしたくない、
外でみんなと遊びたい!」でした。
それを伝えますか?って言われて
おそるおそる言いました。
そして、ポジションを母に変わって
母の気持ちを聞きました。
「あなたが苦労することないように、
立派に育ってほしかったから
こうやってやらせていたんだよ。
でもあなたがそう思っていたのなら
ちゃんと気持ちを聞いておけばよかったね。」と。
そうやって、母の気持ちを聞いた僕は
スーッと心が晴れやかになっていきました。
自分の中での母の気持ちを理解する
(後日、リアル母も上のセリフと同じこと言ってました 笑)
そして自分の気持ち・思っていることを言う
ことができたとき、
これまで顔色を伺って
いろんな人に接していた数々の過去を
思い出しました。
相手のことを考えてと
顔色を伺っては違うんです。
どこかで、誰かに承認を得ないと
好きなことをやってはいけないんだ
とも思い込んでました。
承認を得なくても好きなこと
やっていいんです!
面白いくらいに
人生のいろんな場面で
そういうことになってます。
パートナー、学校、
アルバイトのとき、仕事場
あの人のときも
この人のときも。
お分かりいただけましたか?
全部自作自演の世界だと言うことが。
誰かのせいじゃないんです。
昨日でもう解放されました、
結構残っていてた大きなものが。
でもそれだけ無意識の世界の
影響力は大きいんです。
そして、自分では気づきません。
だってそれが当たり前で
これまで生きてきたんですから^^
潜在意識はいつでも
最善・最適な答えを
用意してくれています^^
文字に書くと、へぇーかもしれませんが、
これをセラピストの誘導で、
自分の体感で腑に落としていくから
・同じような現実を繰り返している
根本が分かる
・こうだと決めてしまったことに対して
「解釈」が変わり、現実が動き出します
・現実が進まないと思っていたことが
上手く進むようになる
・何かに怒り・悲しみを強く抱いている
根っこがわかる→解放される
このように、現状を打破していけるようになります。
逆に今向き合いたくない人は
ヒプノ中にも進まない人もいる。
あったことは、
本当にいい・悪いもない。
悲しみ、虚無感などでさえも
それがあるからこそ
出会えるものがあったりします。
何にもジャッジはいらない。
ジャッジのない世界を知る。
本当の自分に還ることができる。
そして、過去を癒すとか変えるんじゃなく
今の状態を変えるんです。
それがヒプノセラピーです。
僕は先日のことがあってから
家族への接し方が変わりました。
今一時的に、実家にいるのですが、
以前より遥かに親への感謝が沸いて
「すごく愛されていたし、
自分もそうなんだな・・・」って
思えるようになりました。
当たり前が当たり前じゃない、
普通の何でもないことが幸せ。
何もなくてもただいるだけで
幸せだなって感じます^^
でもそれだけで
終わるわけじゃなくて
そこから、じゃあどうしよう???
もっと大きなことを叶えていこう!
って思います。
ゴール、煩悩は大切です♪
興味のある方は
明日から募集しますので、
ぜひ受けてみてくださいね☆
今日も読んでいただいてありがとうございます☆
ブログには書ききれない
「パワーストーンのホントのところ」
「アンカリング×パワーストーンの実践的なこと」
「ブログよりもさらに深い気づき」
など様々なコンテンツを
お届けしていくメルマガを、
そしてもっと読んでくれている方と
交流してみたい!という想いから
【アンカリング×パワーストーン☆スタイル】という
“ライブメルマガ”
を始めました!!!
(メルマガ購読は無料です。)
☆登録はこちらの画像をクリック!☆
↓↓↓
