ほとんどの人は
起きてる間中
自己否定ばかりしています。
何かある度、
無意識に自己否定を繰り返します。
パターン化されたものは
本人にとっては当たり前なので、
気づきません。
以前のお店にいたときも
自分もそうでしたが、
そういう人が
パワーストーンを持っても
思ったように現実は変えられません。
さんざん自分も含め
変わらない人たちを見てきたからです。
この前、受けた技法で
頭の中の余計なおしゃべりが
かなり減って、
これまでのたくさんの行動を通して
自分がやってきたこと、
過去の経験の解釈を変えてきました。
そういう僕だから言えること。
一人で悩んでいても仕方ないということ。
そうやってグルグルはもう充分でしょう?
一人でできることは知れてます。
行動とは一人ですることを言っているんじゃなく、
自分の見ている景色の外側を知っている人と
関わること、そして影響を自ら受けにいって
自分が変わることだと思います。
互いの脳みその中をシャッフルすれば
お互いに影響し合うので、
共に成長できます。
そうやって積み重ねた
一つ一つの行動が
自分を信頼することや
自信につながる。
一人でやる必要はないんだと
思います。
同じような人たちとばかり
いるのではなく、
少しでも先を行く人と
共にいる時間を作る。
今ならネットでも関われますからね^^
今日気づきました。
会社を辞めてから5ヶ月。
ずっと自由だなと。
会いたい人に会いにいき、
学びたいことを学び、
行きたい所に行けている。
それを当たり前にできていることへの
感謝と自分の人生への信頼を忘れずにいたいですね^^

