こんばんは^^
結構前に
僕は「エンパス」ですと
書いたことがあるんですが、
知ってますか?
日本人だと4人に1人が
そうだと言われていますが、
本当はもっといると思ってます。
ようは「共感能力」のこと。
身体で相手の感情を受け取ったり、
そのまま感情を受け取ったり、
相手の体の痛みが自分にも同じように分かったり。
といろいろタイプはあるみたいですが。
僕もそれなんですが、
これって誰にもあるんです。
なぜか?
人は無意識下で繋がっているから。
「集合的無意識」というものですね。
同じ部屋にいる人がイライラしてたら
なんとなく自分もイライラしませんか?
ただそれが、敏感なだけです。
スピ系でもよくある
「チャネリング」もそう。
これも種類がいろいろありますよね?
高次やらそうでないものやらと
繋がるのもありますし、
自分の意識がなくなって
別の存在が言葉を伝えたり。
特別そういうことを学んでしている人もいますが、
それとは別に
相手の無意識にアクセスして
情報を拾ってきて
言語化する方法もあります。
この方法は特殊なものを学んでなくても
日々僕たちは受け取っています。
なぜか?
人間の脳。
これは進化の過程でできた、
爬虫類脳
哺乳類の脳
霊長類の脳
を全て持っているからです。
爬虫類はどうやってコミュニケーション
を取っていますか?
考えてみてくださいね^^
・・
・・・
・・・・
一種のテレパシーのようなものだそうです。
哺乳類は?
・・
・・・
・・・・
ジェスチャー、動きですね。
威嚇、求愛とかそうやって表現します。
人は?
・・
・・・
・・・・
言語ですね。
なので、それらを全て使える
人間は本来そうやって
目の前の現実の情報を
いろんな形で受け取っています。
そういう形でのチャネリングは
だからみんなしているんです。
人は五感(まれに六感)で
情報を受け取るので、
人によって得意、不得意があります。
僕の場合は、視覚、六感が得意だったりします。
こういう知識をしっかりつけて
理性的に活用するのが
大切だなって思います。
人はすごいと思ってしまうと
なぜだか偶像化、神格化してしまい
理性的に物事を捉えられなくなってしまうので。
アイドルはトイレ行かないみたいな 笑
だから特殊ではないんですよと
言いたかったのです^^
同じ人間なので。
磨いているかそうでないかは
違いますけども。
そしてそういう能力があるから
人生全てうまくいく
とも限らないということですね。
今日も読んでいただいてありがとうございます☆