先日岡山の王子ヶ岳公園という
瀬戸内海を山の上から
一望できるところに行ってきました(^_^)
自然ってやっぱりいい!
癒しというか元気をもらえますね。


パワーストーンも当然
自然のものなので、
加工されているとしても
自然の一部
地球って面白いなぁと
感じさせます。
人として生きていると
忘れがちですが、人間も
地球を構成する自然の一部。
エゴ=自我とも言えますが、
確かに高度な知能を持った人間は
素晴らしいと思いますが、
あくまで全体の一部。
一人一人、個性があり、
みんな違うって思いますが、
自分のためでもあり、
全体のためになることを考える。
そんな壮大なことを考えなくても、
周りにいる人を大切にする、
自分の周りにあるものを
好きなもの、大切にできるものにする
というのは大事だなって思います。
個人と世界を切り離すのが自我ですが、
自分というのは
周りにいる人、周りにあるものによって
定義されます。
よく自分がいなくなったらって考える人がいますが、
その逆、自分以外が全てなくなったら、
自分というものを定義することはできなくなります。
比べようもないですよね。
背が高いのか、低いのか、
太ってるのか、痩せているのか
別に周りと比較しようという意味ではなく、
単純に自分という人を表すには、
自分以外の存在が必要ということです。
だから自分を変えたい、変わりたいのであれば
理想とする人、もの、環境に関わる、手にするのが
手っ取り早い方法なんです。
いつもと同じ人、もの、環境にいて、
モチベーションは保たれますか?
一人でホメオスタシスに負けず、
歩いて行けますか?
ということです。
お店でもだから、せめて来てくれた方には、
自分をあげるものを持っていただきたいなと思って、
その人にふさわしい、
レアなもの、品質のいいものを勧めてました。
でも大概、
「いや、私には…もったいない」
っていう感じで、
少しでも安く、
でも何かを期待するという人が多かったです。
その価値は受け取れない、
そんな自分にはなれませんと
宣言しているようなものです。
別に売りたいからというわけではなく、
本当にふさわしいものを
提案しているだけなのに、
なかなか伝わらないんだなとか、
どれだけ自分を下げるんだろうと思っていました。
これも何か(基本的にお金)奪われるんじゃないか?
これを持って、この石は何をしてくれるんだろう?
っていう意識が働いているのかなって思ってました。
全部自分次第なのにね(^_^;)
感想いただいてる方には、
金額以上の価値を感じていただいてるので、
これからもプロとして、
知識、経験を磨いていきたいですね^ ^
と、まとまりのない形になりましたが、
またまたオーダーがいくつか入りましたので、
昔を思い浮かべながら
書いてみました。
価値は自ら受け取りに行くもの
与えられるものではない
ということですね。
今日も読んでいただいてありがとうございます☆