こんにちは^^
とーるです
はっきり言ってしまう性格なのか
前回は少々厳しめな内容でしたね・・・
「大きな災いを小さな災いに?」
でもこうして書いているのは
単なる癒しじゃない安らぎじゃない
自分の人生を自分の手で作っていくため
周りの人や環境、ものに依存しない
依存ではなく積極的にパワーストーンを使っていく
引き出していく人になるための記事です
僕を含め
あまりに現実が変わらない人たちを
見てきたので
そういう人たちに届けばいいなと思って書いています
先日
昨年11月から受けているビジネスセミナー?プロジェクト?
の講師をされていた方に
コンサルを申し込みました
僕は今までなんとなく直観を使っている方だと
思っていましたが
ガチガチの左脳より
しかも真面目で完璧主義者だということが分かり
思い返せば
いろいろ思い当たるふしが・・・
道が見えないと動かないし
あっちへフラフラこっちへフラフラ
自分はどうなりたいのか?
どうしたいのか?
が分からずでした
軸がブレブレということですね
素直な人はそうなりやすいかもしれません
もっともらしいことを言う人
強く言う人
などに影響されやすい
特に自分が弱っているとき
迷っているとき
自分の中で本当は
あれ?って思うことがあるのに
見逃してしまう
見ないふりをしてしまう
人はもちろん左脳も右脳も使っていますが
男性は割と左脳寄り
女性は割と右脳寄り
でもこれからはもっとバランスよく使って生きる
僕の場合だともっと
直観を大事にして
感覚的に生きてもいいんじゃないかな?
と思いました
僕はこれまで
いつも人と人との間に立ってきた
仕事も石と人とをつなぐこと
いつも真ん中にいて
なにかとなにかを結びつける
役割を担っています
なんだかうまくリンクしているのが
笑えますね^^
でもこうした考えが生まれたのも
人との関わりのなかから
この人のコンサルを受けようと
決めたから
決めて受けたから出てきました
軸がどうこうなんて
たった一人で悩む必要はない
むしろ限界があると思います
環境を変えるってやっぱり大事です
あなたは今どっちがメインになってますか?
そしてどんな風に生きていきたいですか?
ちなみに写真は
大好きなラリマーを中心としたブレスレット
ほかにもアクアマリンやルべライト、ムーンストーン
ゴシェナイトが入ってます
ラリマーは
寛容な心、固執しないで成長するように促す
世界三大ヒーリングストーンの一つです
あまり僕は意味など考えずに作るのですが
ここでもリンクしているのが
不思議ですよね 笑
石はエネルギーで選ぶのもいいですが
直感で選んでみるのもおススメです
今日も読んでいただいてありがとうございます
感謝☆