BIGLOBEモバイルのSIMカード解約してみた | なんじゃそら。蒼井そら(・ω・)一寸先は早見優。
8月1日現在での携帯電話の契約状況

1.ahamo
2.BIGLOBEモバイル 3GB(9月までのキャンペーン料金)
3.BIGLOBEモバイル 3GB(8月までのキャンペーン料金)
4.BIGLOBEモバイル 3GB(8月までのキャンペーン料金)

…3と4の2枚については9月から料金が結構上がる…
しかも、今はWiFiもある環境だし、ネットなんかそんなにやってる時間も無い…
BIGLOBEモバイルのこの2枚は8月25日までに手を打たなければ9月から高い通信料金を請求されてしまう…(-_- 。


そんなのは嫌だ!(o'o'o)=o

安いうちは良いが殆ど使わないSIMカードに1,500円やそこらでも払うのは勿体無いわ💧
なので、その2枚のうち1枚は
RakutenモバイルにMNP転入した(๑•̀ •́)و✧
これだと月1GB以内ならお金は全くかからない。
正確に言うとユニバーサルなんちゃらが3円か4円のみ。

それでももう1枚は残る…(´・ω・`) ショボーン


そこで解約することにした!( •̀ .̫ •́ )✧


…ところが…
BIGLOBEモバイルは電話でしか解約できない。。
思った通りぜんぜん繋がらない…😭💦

まず、2月の契約時はフリーダイヤルでかけられるという話が、いつの間にか携帯からは無料でかけられないように改悪されている😠

家の加入電話や公衆電話なら良いが、携帯電話からだとオペレーターに繋がらずに待たされてる間に延々と課金されてしまう😭💦
携帯電話でも無制限のかけ放題プランなら良いが
ahamoなどに多い5分までのかけ放題ライトプランだと5分以内では済まない。
間違いなくまあまあの金額を課金されてしまう!😭💦

しかし!今の俺にはRakutenLinkがある!(`・ω・´)キリッ
(前記事参照)


…とは言うものの…

RakutenLinkがあるからと言って電話が早く繋がる訳では無い…_(┐「ε:)_ズコー

課金が無いから我慢強く待てるというだけの話だ(´・ω・`) ショボーン

待たされて待たされて_(┐「ε:)_

結局

16時11分にかけ始めて
16時26分にやっと人間のオペレーターが電話に出て
上記SIMカード3の解約と
同じくSIMカード4のIDが削除されてる事を確認し終話すると16時49分になっていた。。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


にしても、契約した時は携帯からもフリーダイヤルだったのに半年やそこらで一方的に有料ダイヤルに変えるとか詐欺的よね😭💦



あと1枚、BIGLOBEモバイルのSIMカードの契約は残ってるが…色々考えとかないとな…(こわ😱


BIGLOBEモバイル解約対策

1.家の加入電話か公衆電話からフリーダイヤルで粘り強く待つ!(๑•̀ •́)و✧

2.RakutenLinkからかける。
アタイのようにRakutenLinkを予め実装しておくと無敵だ( •̀ .̫ •́ )✧
*そもそもRakutenに限らず解約ではなくMNP転出すれば電話をかけてBIGLOBEを解約する必要すら無い
…但し、RakutenLinkは通話音質はメチャクチャ悪い😭
WiFi経由でRakutenLinkを使ったのもなお悪かったかもしれない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


3.その他の無料IP電話からかける。
どういうサービスがあるかは良く知らない😭💦

4.無制限かけ放題プランの携帯からかける

…なお、午前中の9時台や10時台がもっともかかりやすいという…ホンマかいな😢


結果、今日現在の携帯電話契約状況

1.ahamo
2.BIGLOBEモバイル 3GB(9月までのキャンペーン料金)
3.楽天モバイル 楽天アンリミット(1GB未満なら無料、国内通話も基本は無料、その上11月末までどんだけギガ消費してもタダらしい😭💦)
 

オシンコシンの滝の売店の牛乳ソフトクリーム🍦🍦


オシンコシンの滝