こんにちは

訪問ありがとうございます🚪
久々に
漢字検定の記録ですー!!
お待たせしました!(笑)
私的に、私のブログは漢字検定に支えられてると思っています

否…
逆ですね、我が家の漢字検定がブログに支えられてる!!
皆様いつもありがとうございます!
ってくらい、
よく漢字検定について書いております📓
直近の漢検ブログは…6月?
2025年度の第1回の受験日前ですかね〜





2025年度
第2回
10月19日!
※準会場はそれぞれですね
下の子ちゃん👧申込しました!!
6月の受験は見送り、10月受験です!
ついに下の子👧準2級まできましたよ〜



年中秋から10級スタート

感慨深い〜



淡々と進めてます👧
算数と並行してます。
10月はいってから
ガツガツやりたいと思います
🔥

10月の漢字検定を受ける皆様!
頑張りましょう!!
丸付け担当の方々!
丸付けして、トイレに付箋も貼りましょう!
(うちだけですかね?笑)
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
●書き込みを8割(160/200点)まで仕上げた
10月から漢検協会の過去問をといていきます!
傾向はやはりこちらがいいです!
13回分を8周したらば
かなり仕上がります
※6周はできるはず…
低学年先取り、読書しないタイプの我が子
泥臭く数をこなすに限ります🌱
実物で感覚とらえたいかたは、実物大おすすめです✴️
慣れてるならば特に不要ですかね、、、