こんばんはにっこり
訪問ありがとうございます🚪




『家庭学習促進の秘密兵器』
ってタイトル入れてみましたが…
漢字まみれ!!笑






最近…
甘い物を食べると眠くなりやすく
でも甘い物がたべたいので
やたら作るようになりましたにっこり🍰


↑栄養の偏りだそう…子供の食事しかバランス考えてないとダメですね〜🙅


上の子が塾なので
ご飯の後に下の子と2人でキャッキャ
パウンドケーキ作ってました👧ニコニコ




ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

10/27夜
今日のおやつ作り🍰



紅茶とチョコとブルーベリーの
パウンドケーキ✴️






いかがでしょうか昇天 





欲張って欲張って
3つのオプションを付けた感じです♥️


+牛乳→濃いミルクティー(茶葉破って作る)
+チョコチップ(製菓用はやはりいい!)
+冷凍ブルーベリー


手作りって
自分の好きなのが入れれるのがいいですよねニコニコ


ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

さて、
私がすんなりお菓子を作るのか?





凝視






にっこり紅茶の食べたくない?
(好きな紅茶で気を引く知らんぷり

あ!漢字直し終わったら
…パウンドケーキ作る?
本命はこっちキメてる


お姉ちゃんいないけど(←ポイント指差し
2人で作っちゃうー✴️?





下の子👧え、作る作る!!
ん?直し終わったら?

…わかった!終わらせる!!






ってにんじん🥕ぶら下げて
お尻たたいて
お菓子つくってました✴️



頻繁には使いませんが
『それ、終わったらお菓子作る?』
は母と一緒にお菓子作り&料理するのが
大好きな下の子に👧





とてもね…
とても効く
学習促進ワードな秘密兵器
なのです!(笑)



どうしても
漢検の後は
中だるみといいますか、
期間もあきますし(次回は年明け2月かな)
本人が準2級・受かってない!!
と言い切った級の過去問ですので
イマイチ気がすすまないようです👧



しかし
2級の勉強はそろりそろり
自発的に進めてますよ👧




上の子ほどの飽き性ではないのですが
やはり同じ漢字ばかりより(わかってないけど)
新しいものを知る
ってゆうのは
凄く楽しいみたいですにっこり



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

焼き上がりは塾のお迎え出発の10分前凝視






私がすれば早いのですがね…
グッとね…
にんじんぶら下げた責任感&腹黒さの反省
+
子供への愛情の狭間


やっぱり無条件の愛は大切!







ギリお迎え遅れる→上の子ご立腹
下の子の満面の笑み
(実食で学習スタート10分遅延のリスク&その後に楽しく算数できるメリット)






天秤にかけて…
下の子の笑顔をとりましたにっこり愛アッテマス?





下の子ちゃん👧ケーキ入刀楽しんでウエディングケーキ


👧めっちゃいいにおいする〜♥️

と、もうほぼケーキに鼻がついてましたわよだれ




お迎えいってる間に
お陰様で算数捗ってたそうです✴️



お菓子作り+勉強をくっつければ
👧トータルなんか今日の夜楽しかった〜
と勉強も楽しいに紛れさせれますからね♥️




久々に使いましたが
いいですよね〜この作戦!!


ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

勉強捗らせるために作ったケーキですが



下の子👧嬉しい&楽しい!
上の子👧え?お迎えのときにケーキありなの?!
美味し!!



駅まで猛ダッシュしたので
ギリお迎え間に合いましたしね!!




母の疲労感だけ残りましたが
総じて皆ハッピーになりましたニコニコキューン





陰謀にまみれてる
下の子ちゃんへの
学習スタート起爆剤凝視



物じゃなくて
お菓子作り絡めることで
脳を錯覚させて気分よく勉強させておく💮
※物も使いますが、飽きますからね。




乱用厳禁!
※疲れるのは私だけ!
でも子供喜んで私も嬉し!




我が家のお菓子作りの記録でしたにっこり🍰






最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜













●お迎えから帰宅したら
終わってました〜👧


最レベ算数3年 

 


次は国語しようか…


 スーパーエリート3年

 



まだ早い凝視

あのコピー用紙のエグい分配算は

まだ下の子はできる段階ではない…



上の子もしたけど

ハイレベル算数ドリル📔

 

難易度的を並のように

高く(負担強)低く(負担なし)を繰り返して

ウネウネ山を登らせるイメージで

ドリルを選んでますにっこり



 

ハイクラスドリルの国語は推しです🙆

 

 


横につけないので

子供が極力ひとりでとりくめるドリルを!!