こんばんはにっこり

訪問ありがとうございます🚪





今日は久々に
上の子👧小4のテストについて📓



2025年の小4です📅




表題どおり🏢
8/30の日能研さんの
記述力模試を申込みして受けました🌱






こちらの
子供の成績については詳細書いてません👧
模試の平均点はのせてるので
後々受けられる方の参考までに昇天🚩









年に1度らしい
オール記述らしい
日能研がゆうところの一番難しいらしい模試凝視📝





年1・難しい
に反応をみせたチャレンジャー上の子👧




必要な情報最低限だけは
本人には伝えて乗り込みました!






違いますね
送り込みました🏎️!



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

終わってて嬉しそうに登場




酷暑の日でしたね無気力
本当に暑かった!!!
みなさんお疲れ様でした!



👧凄いよ!解答用紙2枚とかあるの!!
600点満点だよ!!!



にっこりへー2枚ごとの各科目?!
600点?すごいな〜私よう書かんわ〜
※興奮のベースが用紙の枚数(笑)



👧めっちゃ書いてきたよ!!!
にっこりへ〜お疲れ!!







と、1週間たって先週の金曜日夕方🕐️




結果みますと600点じゃなくて、
400点満点の成績表でした昇天


故、
自己採点て聞いてた点数と違いすぎて
初め焦りました!!







一番偏差値的によかったのは理科🐝
他は割愛します昇天



もうね、
解答みて脱帽!!
本当に受けただけで偉いと思います!






私が一番気に入ったのは、




算数の記述の解答✴️
よくかけてると思うんですにっこりキューン





ちょっと算数の記述って
数学の証明っぽいですよね🌱



なんか上手〜拍手
って愛でましたニコニコ愛



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ


●2025年8月
小4 記述力模試
受験者は2625人
4科目平均は226.6点


各科目の平均は下に📷️
2029年組さん以降の参考に〜✴️
たくさん書いてくださいませ🔥




各科目ざっと平均は50くらいですが、



算数と国語の記述量がドーン!
70字とか普通にバンバンとね!

(語彙なし(笑))





理社に比べてとても多かった📓

※点数偏差値は最近覚えた消しゴムマジックにっこり🪄






私は問題は見ておらず
子供の解答用紙しかみてませんが
まぁ、、、
枠が多い多い!!
(伝わります?笑)





よく頑張ったと思います🌱


何回もいいますが
めげず、いや、まぁめげてでも
最後まで受けきってえらい!!



見直しするのも
解き直しするのも
何だか重たいのでしてないのですが



本人はもう自己採点のときに
解答をみてるだろうからいいかな…





小4の夏カキ氷
良い経験をさせていただきましたにっこりびっくりマーク
日能研さん、ありがとうございます✴️



最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
















●暑い暑いあつい夏!!


私は揚げ物してるとき
アイスノンをおでこと首につけてます✴️
今日もつけてました〜


 コロナのときにたくさん買っててよかった♥️




 模試の付き添いは扇風機とネッククーラー!


 

 これ!大きくて首が苦しくなくておすすめです!

※個人差もちろんあり⛄️



こちらリュックを前抱っこして

手持ちの箇所にクリップでとめて

毎朝ともに満員電車でつかう戦友です凝視