こんにちは

訪問ありがとうございます🚪
昨晩21:30🕐️
👧6:00に起きたいなー

目覚ましかけたの?
👧かけてない

7:00にほぼ同時に目が覚めて
当時に壁掛け時計で時間を確認して
『7:00か…よく寝た』
と2人で早起き失敗した朝でした🌄




今年の算数オリンピック的なやつについて

我が家は2人とも申込&受けました👧👧
上の子ちゃん👧小4
キッズBEEを卒業して
ジュニア算数オリンピックです🏢
某塾さんの対策授業と
塾さんや講座でなにかしら難問解いてるはず

もう時間はつくれない…
前夜21:30に初めて
本人に過去問を見せてみて終わり🌱
あとは当日の脳が冴えてることを祈って
送り出しました

どうやら…
今年度の問題の難易度が
これまでのものと違うかったよう

時間差で合流した子供たち👧👧
上の子👧昨日みたやつより難しくなかったよ!
とりあえず埋めた!!
下の子👧私もとりあえず埋めた!一緒!

👨ちゃうやろ。
家族みんなで出掛けたテストの日
でした🌱
中には入れない会場で
塾生も多いのかな。
漢字検定をパスしたのも久々で
私にすると
漢字検定が2人ともないだけで
こんなに楽なんだ!
と実感した6月でした📅




解答速報
から
自己採点はほぼ終👧
点数の見方が今年はなんか違いましたね🌱
こんな入力は去年のキッズBEEはなかった…
ジュニア算数オリンピックだから?
結果…
ありました番号が!
ファイナリスト
です✴️
👧私冴えてた!
と嬉しそうにしておりました

下の子は少しふてくされてたら…
上👧大丈夫!
ねーねも、2年の時、全部合ってると思ったら、トライアル突破出来てないから!
また来年!!
ハツラツ笑顔で慰めてました👧✴️
受けたことある子供が慰めるのが一番です👧👧




4年生になって通塾し
勉強がきらいじゃなくとも
自分の使いたい時間が減った上の子👧
頑張ってるんです、いつもなにかしら。
時間の神様が
おりたったのかな、と嬉しく思います

ジュニア算数オリンピックのほうが
キッズBEEよりも、より算数っぽい。
算数は問題の種類が山盛りあって、
好みも得意もある科目📚️
上の子の好きな問題だったのだと思います🌱
キッズBEEで解いてきた経験があるからこそ
解けた問題もありました。
みんな紙一重だろうねって話をしてました

高得点レースというと語弊かあるかもですが
いかに取りに行くか
高得点レースは賛否両論ですね
何とも何ともです
算オリの中の方々が、
あの問題の配点のつけ方も絶妙。
部分点ではなかった🎲
そうだろうな…
受験された全てのお子様
最後の最後まで考えた子供たち
本当にお疲れ様です

90分、問題に向き合う
全ての子供らを尊敬します✴️
決勝はまたもうすこし時間が長い🕐️
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
●お疲れ様!で渡したのは
炭酸ラムネ!!
レインボーラムネも大好きです👧♥️👧