おはようございます
訪問ありがとうございます🚪
週明けの通勤が…
遅延&超満員で着く前に吐きそうです
昨日ありました
上の子👧小4
トップレベル講座の感想についてです🏢
理想
『最高に楽しかった!』
現実
『疲れた…解けないのもあったよ。まぁ…面白かったけどね、難しかったなー模試のほうが楽しかったな〜…疲れたわ〜』
楽しく学べたら良し!!
本心でありますが
理想と現実は違った!!
少し恥ずかしいブログですわー
シャーシャーと綴った朝…
ただの保護者ハイ!!
そう、楽しみにしてたのは私!!
受けるのは子供!
脳みそ使ったんでしょう…
疲労感まとって出てきました🏢
おおう。
おつかれおつかれ!!
次からやめとく?
👧いや、辞めないよ。受けるよ!!
思ってたより難しかったんだよね。
もっとキャッキャできるやつかと
何だか油断してたよ…。
勉強になる!
論理、数論、図形を
10問ほどしたそうです👧📓
本人的にはリフレッシュどころか
まさかの疲労感を感じつつ
手応え…はあるのかな。
『なんか勉強になる』って感じれることは大切
これまでそんな疲れてなかったのか?
校舎によっては
早くに締め切りがあったりするので
50人くらいの箱で一気にやるのか?
と思ってたら、
我が子参加の校舎は
1.2組と2クラスで
1クラス20人ほどだったようです👧👦
👧20人いないくらいかなー?
とあやふや状態ですが
参考までに🌱
あ、
でもまだトップレベル模試がそのうちあって、
また人数は増えるのかな?
組が増えるのか?
人数が増えるのか?
どこまで増えるのか…
どこまでついていけるのか…
時間としては2時間
+移動時間
週末にいつもと違うスケジュールいれると
乱れますね⛵️
加えて
美容室とか(子供👧✕2)
友達家族とご飯会など…
予定をいれるとてんやわんわ


色々含めて
スケジューリングする練習の週末となりました📅
(色々失敗!(笑))
上野駅せまると
新緑な風景が…
久々に上野動物園とか行きたいな〜
と思ってしまい、また来週の予定も乱れそう…
もう年齢的に動物園ではなく
博物館とかかな🌱
あー週末忙しかった!!
また今週もなんとか切り抜けたいと思います
…くぅ。
また急病人発生
線路内人立入、ホーム確認、、、
私、いつ電車乗ったんだ?笑
ってくらい長く揺られてます
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
●今日の私の通勤のおとも📚️
おおたとしまささん
人生で大切なことは、
ほぼほぼ子どもが教えてくれた。
こうゆうの子供の前では読めなくて
読んだら子供が読んで
なんとなく子育てに対する親の気持ちがネタバレするには、まだ早い年齢かなと🌱
親の思いを知りすぎないで子どもを楽しんでほしい。