お疲れ様ですこんにちは
訪問ありがとうございます🚪
上の子・新小4のの春期講習が始まりました👧🏢
季節講習
いつもお世話になっております
早稲田アカデミーさん
デミーがでてこなくなりましたね
ゆっくり出来る春休みも今年だけかもと、
もう受けなくてもいいかな?
と思ってたのですが、
👧下の子と家で遊ぶより塾行きたい!
ですってー
ということで
みっちり連続6日?かな。
少しでも楽しく学んできてもらえればと思います。
参考までに春期講習のスケジュール🖥️
うん、やっぱ6日連続だ
でもきっと5.6年生とか、
もっともっとなんだろなー

女子特有でしょうか…
👧塾のお友達が好きだから通いたい!
みたいな。
私は小学生から群れることなく、ひょうひょうと我が道を進んでいたので、よくわかりません👧
通うなら結果もだしておくれよ。
と、
かかる費用をそのまま伝える私です🌱
でも、
やっぱり友達がいて嬉しいと思える我が子も、
それはまた嬉しい成長なんですよね✴️
うん、大切。
仕事でそんな遊びに連れてってもあげれないので
塾さんにお任せです!
時間とお金をかけるものですので
賢くなってきておくれよ!贅沢だぜ!
ともしっかり思ってますし、
本人にもお伝えスタイルです
楽しければよし!
だなんてとんでもございません
春休みほーしーいーぃー
👨おれも欲しいーなー
と昨夜は2人で成績表みながら
小学生みたいな会話を旦那さんとして
子供が聞いて笑ってました🌱(笑)
春期講習頑張るみなさん!
元気に完走できますように✴️
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
●春期講習は電車で通いますので、
毎日お供の本を渡してあげることにしました📚️
今日は『宇宙からの帰還』
フィクションなので子供の好きなものではないのですが、移動時間の手持ち無沙汰だからこそ読めるかな?って企みです✴️
明日は『バッテリー』
面白いやつのはず
明後日は『友だち幻想』
ちょっと、ちくまプリマー系も読んでもらおうと思います🌱
毎日といわず、
読み終わったらにしましょうかね📚️🎁
