あーんまり
書くことがありませんねアレ?
書くことはあるけど
何だかうまく書けません🙅
が正しいのでしょうか
上の子のテスト結果…
たまーに書こうかと思ってるうちに
また次のテストがあったり📔
1.2年前はせっせと記録つけてたのにな
変わらず一喜一憂はしておりますが
何となく安定もあるのか?
とドンと構えれるようになってきました
※以前と比べて(笑)
下の子の書こうかなーとか思ってたら…
あ、上の子のテストあるわ!とか…
そんなこんなで
もうあっという間に2ヶ月経過?でしょうかハエー
この模試の結果ブログにあげたら
アクセス増えそうやな
そんな時はピックはろう!
とか、なんとなく腹黒汁が脳から出ます。(笑)
そんな黒い思考をしてる間に
時が過ぎるのです!!
pickでね、、、
購入いただいた中身みてて
どれも最高に嬉しいんです、私
拙いブログからポチっとしてくれた方々、
ありがとうございます🌱
神様当番から、
いっぱい本買って下さってるー!とか。
消しゴムとか!
で、
オロナミンCを買ってくれた方いらっしゃって
勝手に猛烈に親近感をいだいておりますミン友!
ありがとうございます✴️
元気ハツラツに何か頑張りましょう!!
2025年になってから
上の子・新小4👧は
SAPIXさんの1月組分け回
早稲アカさんの冬期なんとか
YTさん系の組分けテスト系とか
日能研さんの公開模試
浜学園さんの公開学力テスト…は予定とかぶって受験できず🙅
下の子・新小2👧は
SAPIXさんの1月組分け回
漢検3級
四谷大塚さんのリトル
早稲アカさんのワセチャレ
浜学園さんの公開は申し込みすら忘れてて受験せず🙅
スケジュールとにらめっこしながら
変わらずテストを色々申し込んで
ガシガシと受けております👧
結果さておき
特に日能研さんの公開模試が大のお気に入りです📔読み物のように知識もつくそうで、面白いんですって✴️
で、上記のとおり、下の子のテストは
申し込み自体を忘れがちですコラ
なんか3300円あるなら
みんなでゆっくりお茶したいなー☕
みたいな思考が誕生しております👧👧ダメ!散財!
しかしながら!!
下の子ちゃんには
まだ漢検と数検の検定ネタがございますので
随時書ける範囲で記録できたらなーと思います🌱
もう毎日の記録📔
みたいにブログ書く気マンマンで始めたのに
なんか無理ですね
毎日勉強はしております👧👧
小さい頃よりもスムーズに勉強しますが
ついつい19:00からのバラエティ番組は
ついつい20:15とか20:30とかまで見てしまう📺️
けど、
総じてそのあとはいつもより集中して
30分勉強できてたり、
毎日なんやかんやで
積み重ねれてるかなと思います🌱
仕事の時間が長くなり
子供を前ほどほんとに見れなくて
やきもきした上半期。笑
諦めの境地を作った下半期。苦笑
積み重ならない日≒
私が体調悪い日(下の子👧)笑
上の子はもう勝手にせねばならぬ事がわかってきたようで、📺️ついてても
とりあえず取り組み始めてます🌱
下の子は、やる事リストがあればやりますが、
あらかじめリストが作られてないと、やる気が出ないというか、予定しといてくれよ!みたいな立派にヤサグレた小学生を体現してくれます👧
この差!笑
や、これも思い出と思いながら
うにゃうにゃしてる姿を愛でますけどね
この時しかない貴重な体現ですから🌱
でも、
なんか線分図もだいぶ…
書けるようになった気もする👧
間違うけど
色んな引き出しが増えて
とりあえず開けてやってみる
+そろばん暗算で鍛えた計算力
早く算数爆発起きないかな〜✴️
去年の私に言いたい
●上の子👧
漢字も数学も検定うけなくなったけど、賢くやってるよ!あ、そろばんは暗算2級で休止したよ。
予定通りのおませな口達者な女子になるよ。
ただし、想像以上に思慮深い優しいおなごになっとるよ。
あっという間に高学年だよ!
きっともう大丈夫!
●下の子👧
漢字検定受け続けて、やっと言葉を考える能力を身に着けたよ。もう手がかかりにくくなったよ!
算数は…先取りは止まってきっと忘れてるよ。
文章題はほんま読めないから、細かく読まないまでレベルアップしたよ!(笑)幸先は明るいはず!
そろばんは、漢字やりすぎて停滞したけど、戻ってきたよ!
ひくほど小学校楽しんでて自己肯定感も上がり続けて、アイドル気分で小学2年生になるよ!笑
想像の斜めを攻めてくるよ!
新鮮な気持ちで毎日やってって!!
ダラダラ書いてると
ダラダラな内容になりますね
長々とすみません
書くことありすぎて
結局かけてないよって記録ですね📔
そんなこんなで
19:00に下の子とスタバで漢字をしながら
丸付けしたりブログを書いてます☕
気分転換に連れ出してました
そろそろ帰ります🕐️
バラエティみたいそう…📺️
かれこれ入店して1時間たちますが
ずっと話してる中学生?
高校生カップルがきになります
もう学年末テストとかもおわって
リア充時期なのかしら?
雨の夜の記録でした🌱

最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜☔
●帰宅後の下の子の勉強予定📔
ハイレベ100 読解力
楽しい伝記ゾーンです✴️
夜、一緒に読んで!
と言われてる本は…
どろぼうのどろぼん
少し背伸びして本人が選んでしまい
(本屋さんでぱっと選んだパターン)
なかなか読めてないので、寝る前に読もう✴️
と話しておりました🌱