こんばんは
おつかれ様です🚪
訪問ありがとうございます🌱
小1と小3との日常記録です📔
昨晩、
旦那さんの…
ダイナミック寝息に目が覚めてしまい…
夜な夜な子供らを観察してましてね🔎
●下の子👧ベッド端窓際
布団を掛けても30秒ほどで脚がでてくる
めげずに掛けると2分ほどででてくる…
パチ👀!
と目があいて、
ニコニコ微笑みながら私の手を探して
ギュッと握りしめてすり寄ってきて
また寝る
しかも微笑みながら寝てて
口もあいてない
天使かよ!!
●上の子👧ベッドの真ん中
猛烈に私の枕を占領して寒そうに丸まって寝てる
良かれと布団を掛けると…
くるっと顔がみえたけど、アイマスクがマスクになってました😷笑
そのままニコニコ嬉しそーに
寝ながら布団にくるまる
かわいー♥
…
かと思ったら泣く。5秒くらい、ぐすって。
トントンしてたらまた寝て、
…
笑いだす!
え、忙し!おもろ!笑
夢の中でも感情ゆたかに忙しいのかな。
えっさえっさと移動させて、
私本来のポジションをキープして
子供に挟まれながら寝ました💤
子供に挟まれて寝る私は
いつも狭くて狭くて
ゆっくり眠るってないけど
多分これは最高に幸せなんだ🌱
と思いました
幸せホルモン、オキシトシンですね〜✴️
昔々、寝かしつけのときに
抱っこしてスクワットしながら
『オキシトシン!平常心!オキシトシン…』
と唱えてた日々を思い出しましたナツカシイ
今朝
上👧夢でめっちゃ計算間違えたんだよー
笑。なんか5秒くらい泣いてたけど、それ?
上👧そのあとはなんかめっちゃ遊んでたんだよー
あー…笑ってたで、声だして。
下👧私はなんか話してた?
いやー可愛く可愛く寝てたよ。目あけたの覚えてる?
下👧あけてない!
無意識の天使ですね
上の子、前日に計算ドバっとやった影響ですね
夢にまで…精度があがりますように〜
夜中目が覚めるのも悪くないな!
と思えた夜でした💤
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
●下の子が肌が弱いので、
毛布は使わず
ガーゼカバーを愛用しています🌱
夏は布団の中身とりだして、カバーをガーゼケット代わりに使うので、年中無休です✴️
頭の上あたりに置くだけ飾りになってます…